と、今日不意に聞かれて
え~そんなん楽しいに決まってんじゃん
と、
自分でもビックリするぐらいすんなり口からことばがこぼれて
自分の事ながら可笑しかったんだけれど、何か嬉しくなっちゃいました、kyouikuです。
言った後自分で言ったくせに思いました。
あっ、私、楽しいんだ!!!(笑)
いや、でもね、楽しいですね、正直なところ。
授業も楽しいし部活も楽しいし、言うことなし(楽しいのは私だけかもしれないけど。。。汗)
やっぱりね、子どもたちと笑ってるときが一番幸せですね、私。
子どもをかまってからかって遊んだり、逆に私の方が子どもにつっこみ入れてもらったり、
そういうの、やっぱり楽しい。
2学期になってよく感じるのは、子どもたちが私の授業に慣れてくれたな、ということ。
1学期は兎に角真面目に取り組む授業で、「しーん」となっていた授業の1コマも、
2学期は生徒が私の性格に慣れて、ふざけていいところとけじめつけなくちゃいけないところと分かるようになってきたみたいです。
こうなってくるとね、後は楽なんですね。
もっともっと頑張って少しでも国語好きを育てるいい授業をして、未来の文豪を育てたい!!・・・なぁ~んて(*^.^*)
さて、明日は体育祭予行。
何とか天気がもちそうなので、頑張ってきま~す