先程、23時39分19秒、で
教育ってなんだろう?教員ってなんだろう?
1周年を迎えました!
気がつけばブログをはじめて1年間。
自分でもよく続いたなぁと感心しているところです(笑)。
これもひとえに皆様方のあたたかい励ましコメントや読者になってくださる方がいてくださったからだと思っています。
どれだけ感謝してもしきれないほどです。
こういう時にことばの力のなさと自分の語彙力のなさを恨みます。
国語の教員だっていうのに、恥ずかしいですね。
でも、どんなことばよりも
ありがとうございます
やはりこのことば一語に尽きるのではないかなと思います。
本当に皆様、ありがとうございます。
今後ともどうぞkyouikuを、このブログを宜しくお願い致します。
さて、いよいよ2006年へカウントダウンですね。
2005年、本当に色々なことがあった1年でした。
初担任にドキドキして、挫けて、泣いて笑って、
教員という職業についても沢山考えたし 、生きるということについても考えさせられました。
でも、ほんの少しだけだったにしても確かに成長した、そう思える1年でした。
2005年はいろんな意味で私にとってとても大きな年になりました。
そしてこの2005年、kyouikuに関わってくださった全ての人たちに感謝いたします。
本当にどうもありがとうございました!!
みんな大好きです♪