最近暗い話ばかりですみません、、、
皆さんのテンションまで下げているのではないかとやや心配なkyouikuです。
見に来てくださっている皆さん、申し訳ないです。ごめんなさい。
でも、これがkyouikuで、これが教育の現場で降りかかる現実なので、もう少しだけ、許してください。
最近、弱っている私。今日は、職員室で泣きそうになりました。
何が原因かというと、例の、問題を抱えているうちのクラスの生徒に関することで、他の先生方から挟みうちにあいました。
学年主任のA先生の意見、1組担任のB先生の意見、養護教諭C先生の意見・・・・・・
それぞれの先生が私のことを心配してくださって色々と言ってくださるのはとても有難く、幸せなことなのですが
それぞれの先生の考えが違って、先生方が喧嘩のような感じになってしまいました。。。
私はどうしたら良いか分からずにただオロオロするばかり。。。
そのうちそれぞれの先生がそれぞれの視点から私に同意を求めてきて、
何と答えていいのか、どうしたら良いのか、何も言えずにただうつむいて涙がこぼれるのを我慢しました。
学年主任のA先生には、養護教諭のC先生の意見に私が同意した際に
でも、それは間違ってるよ
と言われました。
間違っている・・・か。
私のやり方は間違っているのか、そう思うと全てが間違っているような気持ちになりました。
涙が目を支配しつつあった私をみて、今度は先生方がオロオロとする番でした。
泣くなんて最悪だなぁって自分で思いました。泣いたら誰も何も言えなくなっちゃう。
最近特に涙腺がゆるゆるの私はすぐに泣きそうになってしまうのです。
私の生徒は私が守る、なんて偉そうなこと言っても、結局私は無力だとつくづく感じました。
臨採じゃなければ、私が臨採じゃなければ、何か違ったかな。
もっと、私のやり方を信用してもらえたかな。
わからない。堂堂巡りは好きだけど巡りすぎて目が回りそう。