採点、終わりませぬ。
もう疲れました、、、諦めます。(それでいいのか、先生よ!)
国語が好きで、国語を教えたくて国語の教員を目指している私ですが
国語って、テストが大変なんですよね・・・作るのも採点するのも。。。
書き抜きだったり簡潔にまとめなさいだったり、その一字一句のミスを見逃さないように・・・なんてやっていると、目が乾きます。(苦笑)
更に私は結構厳しく表記の仕方チェック(丸文字などを含むくせ字に対するチェック)をするので更に時間がかかり、疲れます。
でも、国語の点がいつも余りよくない生徒が漢字の読み・書きだけでも満点だと、ものすごく嬉しくなるし
授業で力を入れたところに○が続くと、
えらいぞ、みんな!!!
と心の中で万歳三唱してみたり。。。と楽しいことも沢山あります。
ここを褒めてあげようとか、コメントを考えるのも楽しいし♪
でもその分時間がかかるのですよね。パワーもいるし。
取りあえず明日で終わらせたいな。
あ~、でも、ノートチェックもあるんだったよぅ・・・(涙)
明日は気合を入れて働きます!!
もう疲れました、、、諦めます。(それでいいのか、先生よ!)
国語が好きで、国語を教えたくて国語の教員を目指している私ですが
国語って、テストが大変なんですよね・・・作るのも採点するのも。。。
書き抜きだったり簡潔にまとめなさいだったり、その一字一句のミスを見逃さないように・・・なんてやっていると、目が乾きます。(苦笑)
更に私は結構厳しく表記の仕方チェック(丸文字などを含むくせ字に対するチェック)をするので更に時間がかかり、疲れます。
でも、国語の点がいつも余りよくない生徒が漢字の読み・書きだけでも満点だと、ものすごく嬉しくなるし
授業で力を入れたところに○が続くと、
えらいぞ、みんな!!!
と心の中で万歳三唱してみたり。。。と楽しいことも沢山あります。
ここを褒めてあげようとか、コメントを考えるのも楽しいし♪
でもその分時間がかかるのですよね。パワーもいるし。
取りあえず明日で終わらせたいな。
あ~、でも、ノートチェックもあるんだったよぅ・・・(涙)
明日は気合を入れて働きます!!