北京オリンピックならぬ・・・

  ペテ●オリンピック???

          
              デーリー・テレグラフ紙の記事
       巨人の足跡花火はCG映像 五輪開会式、1年かけ制作


>【ロンドン、北京12日共同】北京五輪の開会式の際に、全世界にテレビ放映された花火で描いた“巨人”の足形の映像は、コンピューターグラフィックスによる合成映像だったと、英デーリー・テレグラフ紙などが12日までに伝えた。五輪映像効果担当者が、合成と認めた。約1年の時間をかけて制作したという。


>英スカイニューズ・テレビによると、開会式の映像は、全世界の30億人以上が視聴した。


>映像は、開会式の開始直後に、北京市中心部の上空に巨人の足形のような形で花火が打ち上げられ、永定門から天安門広場を経て五輪メーン会場、国家体育場(愛称・鳥の巣)まで、巨人が歩いて近づく様子を空撮で表現していた。


>花火は実際に打ち上げられたが、航空管制などで空撮ができないため、合成映像を使用することを決めたという。


>担当者によると、映像は55秒間で足形は計29個あったが、「鳥の巣」上空で最後に打ち上げられた花火を除き、残りは事前に用意した特殊映像だった。

              2008/08/12 13:54 【共同通信】




=======引用ここまで========



天安門広場から・・・国家体育場 愛称:〝鳥の巣〟までの

距離を巨人がノッシノッシと歩んでいく様を表現した55秒間の

映像に収められた、「巨人の足跡」花火、

29個のうち、僅か1個だけが本物で、あとの28個が、

曇った夜空などを考慮して、1年がかりで作成されたCGという、

とんでも〝トホホ〟な顛末をイギリス紙にスッパ抜かれてしまう、

ツメの甘さが、厳戒態勢の警備の面で出ないことを心より願うばかりです。


しかし、お国柄が出てますね・・・


外見が結果オーライだったら、なんでもありということなんですね。


最後の29個目の本当に打ち上げられたと言われる

「巨人の足跡」花火はこれです。


              唯一本物の「巨人の足跡」花火(中央)

                 お昼のANNニュースより

             唯一本当に打ち上げられたと言われる

               「巨人の足跡」花火(画面:中央)



               byお竜


ワンクリックを宜しくお願いします。
人気ブログランキングバナー 大