これは良いニュースですね。

2008.2.26 09:45 産経ニュースより引用


  不審船取り締まりで新法 領海内の外国船停泊を規制


>領海内の不審な外国船を取り締まるため、正当な理由のない停泊などを禁じ、海上保安庁による立ち入り検査の権限などを明示した「領海等における外国船舶の航行に関する法律案」が26日、閣議決定された。政府は法案を今国会に提出。海保は新法施行後は領海警備の根拠がより明確になるとしている。


>これまで明らかな法令違反がない限り、外国船の取り締まりを包括的に定めた法令はなかったが、密輸などに関与した不審船航行も相次ぐ中、「海洋の安全確保の推進」を明記した昨年の海洋基本法施行を受け、新法を制定することになった。


>法案は、荒天や海難、人命救助など緊急でやむを得ない場合を除き、外国船の領海内停泊を禁止。不審船に対しては海保が立ち入り検査し、違反があれば退去命令を出せると規定したほか、命令違反や検査忌避などへの罰則も盛り込んだ。


>国連海洋法条約は、沖合12カイリ(約22キロ)の領海内の外国船について、沿岸国を害しない限り自由に航行できる「無害通航権」を保証。一方で安全を脅かす恐れのある船舶を取り締まる国内法整備も認め、中国や韓国、ロシアなど多くの国が国内法を設けている。


======引用ここまで======



この法案も成立のきっかけは安倍政権ですね。

こういった法案は歓迎です。

外国人参政権や人権擁護法案のようなものは要りませんから、

こういった日本の為になる法案をどんどん通して頂きたいですね。



それに対してこっちは・・・

2008年2月26日18時40分 読売新聞より引用


  民主党の菅代表代行も韓国大統領と会談

>【ソウル=青山健一】民主党の菅代表代行は26日、韓国の李明博大統領と青瓦台(大統領府)で約25分間会談した。

>菅氏は、永住外国人への地方選挙権付与について、「民主党は実現すべきだとの立場だ。小沢代表とともにさらに努力したい」と述べ、党内調整を急ぐ考えを表明した。


======引用ここまで======



こちらは必要ない法案の代表ですね。

菅さんも民主党内にでさえ反対派がいることはよく知っているでしょうに。

何故そんなに反対派がいるのかよく考えて頂きたいものです。

どこぞの党の与党に対する反対と違って、

〝党利党略〟でも〝政局化〟でもありません。

純粋に日本のことを思って反対しているのですから・・・

私見でした。




外国人参政権に反対!勝手に妙な表明をするな!!』と思われる方、

ワンクリックを宜しくお願いします。

人気blogランキングへ