ついに北朝鮮がミサイルを発射しました。
NNN報道特集より、状況をまとめます。
ミサイルの着弾状況です。
ミサイルの種類は
1発目 スカッド(午前3時32分)キテリョンより発射
2発目 ノドン(午前4時4分)キテリョンより発射
3発目 テポドン2(午前4時59分)ムスダンリより発射
4発目 スカッド(午前7時15分)
5発目 スカッド(午前7時30分)
6発目 スカッド(午前8時17分)
ミサイルの射程距離です。
シーファー米駐日大使です。
アメリカとしては(北朝鮮のミサイル発射は)
非常に挑発的なものであり、これに対し強く抵抗する
そして安部さんの緊急声明です。
北朝鮮による今回の発射に対しては我が国として厳しい措置で望む。
(ミサイル発射は)国際社会において厳しく糾弾されるべき。
重村智計さん(早稲田大学教授)によると、
・一番の狙いは米の金融制裁を解除したい、米と対話したい
・国内も体制崩壊の危機に直面している可能性も
・北朝鮮の指導力が低下し軍の主張が大きくなってきたことが懸念
・北朝鮮が気にしているのは7月中旬のサミット
・北朝鮮非難を回避しようと圧力をかける狙いも
今のところこういった状況のようですが、
テレ朝で鳥越さんは次のようなことを言ってたそうです。
『アメリカは独立記念日に花火をあげる。それといっしょ。大騒ぎするのはおかしい。』
『(森本教授に対し)まぁ、騒がないほうがいい。』
『今回の出来事は、小泉外交が何の意味も成さなかったという証拠。 まったく、小泉政権というのはこの国にとってなんだったんでしょうかね。』
それから女性コメンテーターのことばです、
『男の人は、こういう話になるとやけに高揚する。 私は今回のことで、再び軍国日本に戻るんじゃないか、いつか来た道を進むんじゃないかと不安になる。』
・・・ (* ̄∇ ̄)ノ◆ レツドカード
呆れる限りですが、何考えてるんでしょう?
アメリカの見解によるとテポドン2号は発射から40秒後に失敗とのこと。
もしもう少し飛んで、
日本内に着弾しても同じことを言うのでしょうか?
理解不能です… (´o`;;;) ハァ~
さて問題は今後の日本の対応ですが、
安部さんの声明によると、
『行うことのできるすべての制裁を速やかに検討し改めて発表する』
とのことでした。
当然ですね。
安保理付託、経済制裁、北朝鮮船舶の入稿禁止、
北朝鮮への送金ストップetc…
できることはすべて行いましょう。
しかし、ものは考えようです。
今回のミサイル発射は危険な状況ではありますが、
北朝鮮への制裁に踏み切るよい機会ではないでしょうか?
なかなか煮え切らない日本にとってチャンスです。
この状況でもなお鳥越さんのような意見もあるようですが、
全体的な世論としては制裁の声が高まることでしょう。
ついでに意味のわからない左派勢力も粉砕したいぐらいです。
日本政府の毅然とした対応を期待します。
私見でした。
『北朝鮮に制裁を!』と思われる方、
怒りのワンクリックを宜しくお願いします。
人気blogランキングへ
関連記事
北朝鮮のミサイル発射は「挑発的行為」だが米領土への脅威ではない=米大統領補佐官
政府の「当面の対応」要旨 上毛新聞:FLASH24
朝鮮総連の本部周辺、抗議活動活発化
YOMIURI ONLINE
政府 人的交流の制限も決定 NHKニュース
ミサイル発射の事実、一切触れず 朝鮮総連がコメント asahi.com
北への送金、事実上停止へ…ミサイルで経済制裁 YOMIURI ONLINE
『北朝鮮に制裁を!』と思われる方、
怒りのワンクリックを宜しくお願いします。
人気blogランキングへ
お詫び
上記、鳥越さんのコメント(消してある部分)ですが、
チャンネルを変えながら部分的にTVを見ていたので、
ネット上で見つけた言葉が本当と思い込み、先走ってしまったかもしれません。
最初の言葉は確認できませんので消しておきます。
鳥越さんを含め、読んで頂いた方々に対し、
この場を借りてお詫び申し上げます。