また何か仰ってるようですが…
バン・ギムン長官, "国連に活力いかすと" NEWSIS(韓国語)より翻訳引用
>国連事務総長に公式出馬したバン・ギムン外交通商部長官は去る 31日アメリカニューヨーク外交協会演説で国連が '過ぎるほど拡張されて活力を失った'と国連全面改革の必要性を主張した.
>彼は引き続き国連加入国たちが自国の政治的利益のみを追い求めるから改革がまともに成り立っていないと指摘した.
>半分長官のこのような発言は 77グループと中国が国連予算に対する自国の権限縮小を憂慮, 国連改革を反対した後国連予算に対する対決構図が発生することもできる時点に出たのだ.
>彼は国連が去る数年間非效率的運営, 腐敗, セクハラスキャンダルなどで国際問題解決に無能力だという評価を受けて来たと国連改革の必要性を再び強調した.
>長官は "国連改革が柔軟性と信頼性を皆回復する方向に出なければならない"と主張してアナン国連事務総長が現在進行中の改革と路線を一緒にしていることを明確にした.
>また彼は国連加入国の間に内紛が発生しても自分の長年の政治.外交経験で対決構図を調和に解決することができると自分を 'harmonizer'だと紹介したりした. (後略)
~引用ここまで
1度は日本に対し、“最後通牒”等と仰ってたバンさんですが…
また、『欧州議会も靖国参拝に反対』などと言い、
欧州議会から『そんな事実は無い』と反論されたこともありました…
それに、国連海洋法協約を否定した国です。
水路探査問題の国際裁判所行き、政府が排除宣言 YONHAPSNEWS
竹島問題でも、『国際法に反する行動も辞さない』等と言ってる国の人です。
こんなこと言われても、説得力0ですね。
>国連加入国たちが自国の政治的利益のみを追い求めるから
この人の立候補も韓国の政治的利益の追求では?
私にはそう思えます。
>調和に解決することができる
では竹島問題について解決してくれるのでしょうか?
国連軍を竹島に派遣して、不法占拠者を排除してくれるのでしょうか?
拉致問題を解決してくれるのでしょうか?
自国民の拉致問題でさえ、積極的に解決しようという姿勢は見えませんが…
>自分を 'harmonizer'だと紹介
音源が狂っていては調和できません…
どちらかというと、不協和音です。
隣国とさえ調和できないのですから。
ココまで来るともう、笑えて来ます。
まあ、立候補するのは勝手です。
しかし、日本に支持を求めたりするな!
この人が当選した後、
靖国、竹島、強制連行、従軍慰安婦、etc…
捏造内容を、世界に吹聴(流布)されてはたまりません。
日本は決してこの人に1票投じるようなことが無いように!
私見でした。
『何言ってんの?日本は支持しないよ!』と思われる方、
意思表示のワンクリックをお願いします。
↓
今日は、めずらしい映像を紹介します。
オリンピックの演技とは違った、
トーヴィル&ディーンの躍動感あふれる演技です。
Torvill & Dean DO YOU WANNA DANCE? You Tubeより
『この演技が素晴らしい!』と思われる方、
ついでに私の応援もしてもらえると嬉しいです。
↓