【380名!】根本的に自己肯定感が高まる方法!申し込みは本日23:59まで
こんにちは、東ちひろです。
いつもありがとうございます。
春休み中は、お子さんの生活リズムが崩れがち
その理由は、
・早く起きる理由がない
・宿題がない
・ゲーム・スマホ三昧
これらが予想されます><
さらに、今年度不登校さんだったお子さんにおいては、親御さんのご心配お察しします。
そうなると・・・お子さんにガミガミ・ネチネチ・クドクド言いやすいです。
でもね、始業式は待ってくれません
じつは、春休み中の親御さんの関わり方次第で、お子さんのやる気と自信を引き出すことができます!
仮に不登校さんだったとしても、やる気と自信が高まると、学校への適応力が高まることが明らかになっています!
しかも、今よりも優しく楽な方法でお子さんのやる気と自信を引き出せます。
この方法は、「〇〇〇〇」と言ったら子どもがやる気になるというあんちょこなスキルではありません。
根本的に、お子さんの自己肯定感が高まる方法をお伝えします。
私は、不登校さんにおいては、自己肯定感が高まり、情緒が安定した結果として、再登校して欲しいです。
お母さんは、もうこれ以上頑張らなくても大丈夫です。
私は、プロです。
一緒に子育てを伴走させてくださいね。
お子さんが本来もっている能力を引き出しましょう。
子育てほど、やりがいがあるものはありません。
なお、お子さんが不登校さんでなくてもご参加いただけます!
//
本日23:59受付終了
\\
★再登校のために、親御さんが、春休み中に絶対にやっておかないといけないことをお伝えします。
\\本日23:59終了//
不登校さんのためのやる気と自信で
新年度から良いスタートをきる方法
▼詳細&お申し込みはこちらです
https://yoistart0402.peatix.com
★受付締切 3/31(月)23:59
★参加費は無料ですが、事前のお申込み者のみZoomURLをお渡しします。
★リアルタイム参加がご無理な方には、後日アーカイブ動画をお送りします。
(動画は編集の必要があるためお時間をいただいています、ご了承お願いします)
【動画】「無料セミナー・不登校さんのためのやる気と自信で新年度から良いスタートをきる方法」
では、お目にかかれることを心より楽しみにしています。
東ちひろ
公認心理師
人間発達学修士
スクールカウンセラー
学校心理士
臨床発達心理士
■ココロ貯金講座 【事前案内フォーム】
ミニ講座、ココロ貯金講座、カウンセラー養成講座、など東ちひろの講座開催情報を優先的にご連絡差し上げます。
子育て心理学協会から、ココロ貯金を貯める子育てのコツ、ママのメンタル安定法、LINE限定イベント情報などをお送りします。
▼お友達登録してくださいねヽ(^o^)丿
LINE ID @chihiro.h