【冬休み特別】
こんにちは、東ちひろです。
いつもありがとうございます。
私は、「子どもは変わる」と心から強く信じています。
そのため、どうぞ諦めないでいただきたいと思い、受講生の声をお伝えしています。
・前編【毎夜2時間、泣き叫んでいた女の子の自己肯定感が再生された話】
・後編【毎夜2時間、泣き叫んでいた女の子の自己肯定感が再生された話】
何もなす術がない。
どうしたらいいかわからない。
一人で悩んでいるときはそう思われることでしょう。
カウンセラー養成講座では、メルマガやブログでお伝えする内容だけではありません。
5か月かけてお母さんの中にぶれない軸を作ります。
例えば、不登校だった子が、新学期の最初は登校を始めて喜んだのもつかの間、ぽつぽつ行きしぶるようになり、長期休暇に入ったとします。
いったんエンジンを切ると、再始動が大変なのは大人も子供も同じです。
すると、長期休暇明けから不登校になることがあります。
不登校になりやすいのは、長く休んだ後です。
中3の受験生や出席日数が関係する高校生だと、焦りも生まれることでしょう。
その時、カウンセラー講座受講生さんは何をしたらいいかわかるので、慌てずに済みます。
昨日から始まったぶれないココロ軸講座。
お母さんの感情の取り扱いを学び、癒す講座です。
インナーチャイルドセラピーを自分でできるようになります。
魔法ではないのですが、
「セラピーで本当に落ち着きました」
「自分の気持ちが全然違います!」
という声をよくいただきます。
子育て中のお母さんに必要な、いいとこどりのインナーチャイルドセラピーは「ぶれないココロ軸講座」で学べます。
冷え込みます。
どうぞ、ご自愛くださいね。
公認心理師
東ちひろ
■ココロ貯金講座 【事前案内フォーム】
ミニ講座、ココロ貯金講座、カウンセラー養成講座、など東ちひろの講座開催情報を優先的にご連絡差し上げます。
子育て心理学協会から、ココロ貯金を貯める子育てのコツ、ママのメンタル安定法、LINE限定イベント情報などをお送りします。
▼お友達登録してくださいねヽ(^o^)丿
LINE ID @chihiro.h