【冬休み特別】崩れた生活習慣を立て直す方法
こんにちは、東ちひろです。
いつもありがとうございます。
そろそろ新学期が始まります。
年末年始は遅くまでテレビを見たり、遊んだりで生活習慣がくずれがちです。
学校が始まる数日前からは早めに寝るようにしたいところです。
そのために大切なことは、子どもを怒鳴ることではありません。
大切なことは、、、「夕飯の時間」です。
母が調節できるところは、ココだけかもしれません。
夕飯は簡単でもいいので、早めに食事を食べましょう。
寝る前にはココロ貯金を意識して、ゆったりした気持ちで眠りにつけるといいですね。
始業式が近づいてくると、気持ちがザワザワするお子さんもいるかもしれません。
話をしてくれる時は、否定せず、話を聴きましよう。
態度に出るお子さんは、怒っても何も変わりません。
お母さんにできるココロ貯金を貯めましょう。
どうぞ、ご自愛くださいね。
公認心理師
東ちひろ
■ココロ貯金講座 【事前案内フォーム】
ミニ講座、ココロ貯金講座、カウンセラー養成講座、など東ちひろの講座開催情報を優先的にご連絡差し上げます。