南房総市教育委員会主催の教育講演会で講師を務めました | 不登校も登校しぶりも、ココロ貯金で好転する!~東ちひろofficial blog Powered by Ameba

    南房総市教育委員会主催の教育講演会で講師を務めました

     

    こんにちは、東ちひろです。


     

    いつもありがとうございます。

     

     

     週末は、南房総市教育委員会主催の教育講演会で講師を務めました。


     

    教育委員会主催の場合は、教育長さん以下、学校の先生そして保護者の方にもフィットするお話をさせていただいています。

    教育講演会は、批判的な言い方は一切なく、でも、超具体的な分かりやすい内容でないといけません。

    教育委員会主催の「教育講演会」講師にお声かけいただくなんて、名誉なことと思っています。

    有難いことに、わたしは年間を通して切れ目なくオファーをいただいています。

     

    秋は最も多いです。

     

    さて、早速ですが、前回大変ご好評いただいたこちらを追加募集することが決定しました!

    \学校復帰までの最短ルート/
    「東ちひろの個別相談」

    2学期最後のこの時期に、「ここだけは知りたい!」というご意見を多くいただいています。

    登校しぶりの子を期末テストに参加させたい
    高校の出席日数が足りない
    2学期から登校をしぶり始めた
    長年の不登校
    発達特性がある
    起立性調節障害
    過敏性腸症候群
    腹痛・頭痛
    自傷行為


    全て東ちひろがご対応申し上げます。

    気になる方は、明日12/3(火)の夜20時配信のメルマガをご確認ください。


    ▼個別相談日程はこちらです
    12/6(金)21:00
    12/6(金)22:15
    12/10(火)21:00
    12/10(火)22:15
    12/11(水)朝9:00
    12/11(水)13:00

     

    現在、東ちひろは、全く個別相談は行っておりませんが、今回特別に承ります。

    なお、以下の方はご遠慮願います。

    子育て心理学インストラクター
    カウンセラー講座お申込者
    前回の「東ちひろの個別相談」申込者


    では、明日夜20時のメルマガを宜しくお願いします。

     

    冷え込むようになりました。

    どうぞ、ご自愛くださいね。
     


    公認心理師

    東ちひろ​​​​

     

     

     

     

     

    ココロ貯金講座 【事前案内フォーム】
    ミニ講座、ココロ貯金講座、カウンセラー養成講座、など東ちひろの講座開催情報を優先的にご連絡差し上げます。

     

    Instagram子育て心理学協会でも、

    ほぼ日子育てのコツ配信中!

    読みやすい!ためになる!と好評です

    ↑クリックするとInstagramに移動します。

    遊びに来てくださいね乙女のトキメキ

     

    Facebookグループ

    「ママほめ」から「ココロ貯金」へ変わりました

    *子育て世代の安心安全な場を作りたいと思っていますので、ご理解ご協力よろしくお願いいたします。

     

    メルマガ登録はお済みですか?

    ●手がかかると感じている(激しく泣きわめく、不登校、発達障害など)わが子の言動が変わりだす!

    ≪無料メール講座≫

    『ココロ貯金』メルマガ

     

     

      

    旗子育て心理学協会から、ココロ貯金を貯める子育てのコツ、ママのメンタル安定法、LINE限定イベント情報などをお送りします。

     

     

    ▼お友達登録してくださいねヽ(^o^)丿

    LINE ID @chihiro.h

    友だち追加