私は、無理やり子どもを登校させる方法はとりません【不登校・登校しぶり】 | 不登校も登校しぶりも、ココロ貯金で好転する!~東ちひろofficial blog Powered by Ameba

    私は、無理やり子どもを登校させる方法はとりません【不登校・登校しぶり】

     

    こんにちは、東ちひろです。


     

    いつも読んでいただきありがとうございます。

     

    私は、無理やり子どもを登校させる方法はとりません。


    お子さんの自己肯定感が高まった結果として、自然に登校に繋がる方法を伝授しています。

     

     

    本当の自己肯定感は、何かができるから高まるわけではありません。


    たとえば、テストで100点を取ったとしましょう。


    通常、「自分はスゴイ」と子どもは感じます。


    しかし、仮に「何かができた」ことによって自己肯定感が高まるとした場合、次のテストで100点を取らないと自己肯定感は下がることになります。


    人は永遠に100点を取り続けることは不可能ですから、それで高めた自己肯定感は非常に不安定になります。



    私は、何かができても、出来なくても決して揺るがない、盤石な「自己肯定感の高め方」をお伝えしています。


    しかも、今日からすぐ実践できる、具体的な方法をお伝えしています。


    この方法は、お子さんにとってもお母さんにとっても非常に優しい・易しい方法ですよ。

     


    子育てが、人生が豊かになります。

     

     

    生きやすくなります。

     

     

     

     

    \\最終日程募集中!//

     

    \\全員が個別相談を受けられます//
    ■「自己肯定感を高めて、不登校・登校しぶりから抜け出す方法

    【内容】
    不登校・登校しぶりさんが再登校するプロセス
    今日から簡単で確実に自己肯定感を高める方法
    自己肯定感チェック
    カウンセラー講座ご案内(希望者)
    個別相談日程予約(東ちひろ&上級カウンセラーが対応)

    【日程】すべて22時~23時15分
    11/11(月)
    11/21(木)
    11/24(日)

     

    【受講料】3,300円(税込)

    ▼詳細&お申し込みはこちらです
    https://chihiro166.peatix.com

     

     


    公認心理師

    臨床発達心理士

    スクールカウンセラー
    東ちひろ​​​​

     

     

     

     

     

    ココロ貯金講座 【事前案内フォーム】
    ミニ講座、ココロ貯金講座、カウンセラー養成講座、など東ちひろの講座開催情報を優先的にご連絡差し上げます。

     

    Instagram子育て心理学協会でも、

    ほぼ日子育てのコツ配信中!

    読みやすい!ためになる!と好評です

    ↑クリックするとInstagramに移動します。

    遊びに来てくださいね乙女のトキメキ

     

    Facebookグループ

    「ママほめ」から「ココロ貯金」へ変わりました

    *子育て世代の安心安全な場を作りたいと思っていますので、ご理解ご協力よろしくお願いいたします。

     

    メルマガ登録はお済みですか?

    ●手がかかると感じている(激しく泣きわめく、不登校、発達障害など)わが子の言動が変わりだす!

    ≪無料メール講座≫

    『ココロ貯金』メルマガ

     

     

      

    旗子育て心理学協会から、ココロ貯金を貯める子育てのコツ、ママのメンタル安定法、LINE限定イベント情報などをお送りします。

     

     

    ▼お友達登録してくださいねヽ(^o^)丿

    LINE ID @chihiro.h

    友だち追加