【不登校】「夫がスッカリ子どもを怒鳴らなくなりました」 | 不登校も登校しぶりも、ココロ貯金で好転する!~東ちひろofficial blog Powered by Ameba

    【不登校】「夫がスッカリ子どもを怒鳴らなくなりました」
     

     

    こんにちは、東ちひろです。


     

    いつも読んでいただきありがとうございます。

     

    ココロ貯金ロゴ

     

     

    今日の受講生さんは、
    なんと!子ども達ふたりも好転して、

    今では夫もスッカリ優しくなったというお話。


    ■「夫がスッカリ子どもを怒鳴らなくなりました」
    (小6、小4男子の母)

    2人の子どもの登校渋りを改善したいと思いカウンセラー講座に参加しました。


    お陰様で子どもふたりの登校渋りは改善しました!


    登校渋りの息子は登校したとしても1日1時間だけで、それ以外の日は欠席でした。


    それが今では毎日朝から終日登校しています!!!


    以前は、大好きなタブレットをやめられず、

    特に外出先では怒られる原因になっていました。


    今では、

    【親】「事前予告」
     ↓
    【子ども】「自分でやめられる!」
     ↓
    【親】「ほめる」
     ↓
    【子ども】「さらに約束を守れる」

    のハッピーサイクルが安定しています♪


     

    自分も明らかに怒らなくなりました。


    さらに、夫も明らかに変わりました。


    元々夫はひどく怒鳴るところがあったのですが、

    今では本当に子どもに怒鳴らなくなりました。


    今では


    「お母さん(私)が笑っていることが増えた!」


    「家に帰っても自分はしあわせだ~」


    と言うようになりました。

    本当に本当にカウンセラー講座を受けて良かったです。

    ******

     

    お母さんが

    講座で学んだココロ貯金を

    お子さんにためただけなのに

     

    夫さんも変わられています。

     

     

    お母さんが笑っていると

    お子さんはやはりうれしいんですよね。

     

     

    ​ 子育て応援していますね。

     

    不登校の教科書®著者

    東ちひろ 

     

     

     

    ココロ貯金講座 【事前案内フォーム】
    ミニセミナー、ココロ貯金講座、カウンセラー養成講座、など東ちひろの講座開催情報を優先的にご連絡差し上げます。

     

    Instagram子育て心理学協会でも、

    ほぼ日子育てのコツ配信中!

    読みやすい!ためになる!と好評です

    ↑クリックするとInstagramに移動します。

    遊びに来てくださいね乙女のトキメキ

     

    Facebookグループ

    「ママほめ」から「ココロ貯金」へ変わりました

    *直接グループに申請された場合は、事務局スタッフよりお知らせがメッセンジャーに届くことがあります。ご一読ください。

    *子育て世代の安心安全な場を作りたいと思っていますので、ご理解ご協力よろしくお願いいたします。

     

    メルマガ登録はお済みですか?

    ●不登校・登校しぶりもココロ貯金で好転!

    ≪無料メール講座≫

    『ココロ貯金』メルマガ

     

     

      

    旗子育て心理学協会から、ココロ貯金を貯める子育てのコツ、ママのメンタル安定法、LINE限定イベント情報などをお送りします。

     

     

    ▼お友達登録してくださいねヽ(^o^)丿

    LINE ID @chihiro.h

    友だち追加