【本日15時まで】あらゆるタイプのお子さんも変わることができる
こんにちは、東ちひろです。
いつも読んでいただきありがとうございます。
私の講座の良さは、
今日、ご紹介するのは、カウンセラー養成講座受講生のママです。
こちらのお子さんは、
(
あああ、これは「それだけフォローをしなくちゃね」
悪い報告というわけではないんですよ。)
そのママからこんな鳥肌ものの感想をいただきました。
■小3男子、先生ママより
昨年までの息子は、
学校も年間で30日ほどお休みしてました。
私も困り果てて、、、かかりつけのDr.に相談したところ・・・
「発達障害かもしれません。児童精神科を紹介します」と言われま
子どもが児童精神科・・・
私は、自分が忙しいこともありなかなか受診ができずにいました。
それが私が東先生のカウンセラー養成講座を受講し始めると、
子どもは、精神科には行っていませんが、
本当にうれしいです!!
心が安定すると、子どもはここまで変わるのですね。
もちろん、朝の大バトルもなくなりましたので、
私は、東先生の講座を聴いて「わが子のおうちカウンセラー」
カウンセリングルームはお風呂場。
そこで、子どもとコミュニケーションがとれるので、
昨日は、学校の勉強以外のプリントを私のところに「
保育園児のように目を丸くして可愛い表情です^^
・・・・ここまで
このママは、「わが子のカウンセラー」
だ
か
ら
子どもの情緒が安定するのです。
だ
か
ら
学校復帰もするのです。
発達障害だからとか
学習障害があるからとか
不登校・登校しぶりそのものが問題ではなく、
【
情緒が安定すれば、お子さんは自ら動き始めます。
私は、
発達に凸凹があっても、
感覚過敏でも
HSCさんでも
〇自信がある子
〇やる気がある子
〇自己肯定感が高い子
に育ってほしいと切に願っています。
お子さんの可能性は未来へ広がります。
お子さんへの関わり方のヒントをお伝えします。
セミナーとは別日程で無料個別相談を設けています。
今がチャンスです!!
今までに同様のミニ講座を受けられた方も、協会インストラクターの講座を受講された方もウエルカムです!
\\本日15時まで!!//
■「ミニセミナー「登校しぶりが好転する!3つの極意」&カウンセラー講座説明会
詳細&お申込みはこちら
■日程
10月13日(金) 午後22時
■受付終了は10/12(木)15時です。
定員13名を超しましたらその時点で募集終了です
■内容:①登校渋りのお子さんメンタルヘルスチェック
②登校渋りが好転する!3つの極意
③カウンセラー講座説明会
④個別相談日程調整(当方が提示した日程の中でお選びいただきます)
■参加費:3300円税込
■講師:東ちひろ
■「ミニセミナー「登校しぶりが好転する!3つの極意」&カウンセラー講座説明会
詳細はこちら
▼https://chihiro124.peatix.com
子育て応援していますね。
不登校の教科書®著者
東ちひろ
■ココロ貯金講座 【事前案内フォーム】
ミニセミナー、ココロ貯金講座、カウンセラー養成講座、など東ちひろの講座開催情報を優先的にご連絡差し上げます。
■Facebookグループ
「ママほめ」から「ココロ貯金」へ変わりました
*直接グループに申請された場合は、事務局スタッフよりお知らせがメッセンジャーに届くことがあります。ご一読ください。
*子育て世代の安心安全な場を作りたいと思っていますので、ご理解ご協力よろしくお願いいたします。
子育て心理学協会から、ココロ貯金を貯める子育てのコツ、ママのメンタル安定法、LINE限定イベント情報などをお送りします。
▼お友達登録してくださいねヽ(^o^)丿
LINE ID @chihiro.h