【登校しぶり】大学生だともう遅いでしょうか | 不登校も登校しぶりも、ココロ貯金で好転する!~東ちひろofficial blog Powered by Ameba

    【登校しぶり】大学生だともう遅いでしょうか

     

    こんにちは、東ちひろです。


     

    いつも読んでいただきありがとうございます。

     

    ココロ貯金ロゴ


    子育てに遅すぎることはありません。

     

    もしかすると、お子さんが大学生だったら本人に任せるしかないと思われるかもしれません。

    仮に「子育てに遅い」ということがあったとしても、現実のお子さんは生きています。

     

    そのままにしておくことはできません。


    今日ご紹介するのは、専門学校生と大学生の2人のお母さんです。

    「すべてが変わりました!」と何度も何度もおっしゃいました。


    カウンセラー講座を受けていると、お母さんは確実にわが子にココロ貯金を貯めていかれます。

    高校生の時は荒れに荒れていて、登校しぶりをしていたお嬢さんが、今では専門学校に喜んで通っています。


    今では、喜んで登校するだけではなく、お子さんの自己肯定感が確実に高くなっているので、やる気も自信も高くなっています。

    そうなれば、登校しぶりが皆無になるだけではなく、成績も一気に上昇しています!

    落ち着いた安定したお仲間と仲良く楽しく過ごすことができます!


    子どもは【すべて連動】しています。一部分だけよくなる方がむしろ難しい。

    子どもは、何歳になってもどこまでも良くなります!


    ■「すべてがよくなりました!!」
    (専門学校2年女子、大学生男子の母の感想)

    https://youtu.be/XnqtCtOGxsU



    これが子育ての醍醐味です。

    私もこれ以上に嬉しいことはありません!

     

     

    どの年齢のお子さんにも「ココロ貯金」が効きます。

     

    でも、よく考えてみてください。

     

    人間はご飯を食べて日々のエネルギーを補っていますが、成長具合や体調によって食べる内容や調理法を変えますよね。

     

     

    筋肉をつけたいときは○○を多めにとるとか。

     

    おなかが緩いときは、消化の良いものを食べるとか。

     

    「ココロ貯金」もお子さんにフィットしたものだと成長が促進されます。

     

    お子さんの日々の様子に気を配り、時々修正しつつ加速できるのがカウンセラー養成講座なのです。

     

    東ちひろと上級カウンセラーがあなたの子育ての伴走をします。

     

     

    現在こちらを募集中です。

     

    9/29(金)のお席あります!

     

     

    ■「ミニセミナー「登校しぶりが好転する!3つの極意」&カウンセラー講座説明会

    詳細&お申込みはこちら

    ■日程

    9月23日(土祝)午後22時 好評開催終了
    9月29日(金)   午後22時  

    ■内容:①登校渋りのお子さんメンタルヘルスチェック
         ②登校渋りが好転する!3つの極意
         ③カウンセラー講座説明会
         ④個別相談日程調整(当方が提示した日程の中でお選びいただきます)
     
    ■参加費:3300円税込
    ■講師:東ちひろ

     

     

     

    ■「ミニセミナー「登校しぶりが好転する!3つの極意」&カウンセラー講座説明会

    詳細&お申込みはこちら

    ▼https://chihiro124.peatix.com

     

     

    子育て応援していますね。

     

    不登校の教科書®著者

    東ちひろ 

     

     

    ココロ貯金講座 【事前案内フォーム】
    ミニセミナー、ココロ貯金講座、カウンセラー養成講座、など東ちひろの講座開催情報を優先的にご連絡差し上げます。

     

    Instagram子育て心理学協会でも、

    ほぼ日子育てのコツ配信中!

    読みやすい!ためになる!と好評です

    ↑クリックするとInstagramに移動します。

    遊びに来てくださいね乙女のトキメキ

     

    Facebookグループ

    「ママほめ」から「ココロ貯金」へ変わりました

    *直接グループに申請された場合は、事務局スタッフよりお知らせがメッセンジャーに届くことがあります。ご一読ください。

    *子育て世代の安心安全な場を作りたいと思っていますので、ご理解ご協力よろしくお願いいたします。

     

    メルマガ登録はお済みですか?

    ●不登校・登校しぶりもココロ貯金で好転!

    ≪無料メール講座≫

    『ココロ貯金』メルマガ

     

     

      

    旗子育て心理学協会から、ココロ貯金を貯める子育てのコツ、ママのメンタル安定法、LINE限定イベント情報などをお送りします。

     

     

    ▼お友達登録してくださいねヽ(^o^)丿

    LINE ID @chihiro.h

    友だち追加