【子育て】親の本性がむき出しになるのが子育て | 不登校も登校しぶりも、ココロ貯金で好転する!~東ちひろofficial blog Powered by Ameba

    【子育て】親の本性がむき出しになるのが

    子育て

     

    こんにちは、東ちひろです。


     

    いつも読んでいただきありがとうございます。

     

    ココロ貯金ロゴ

     

    子育てママの悩みは数々あります。

    「言うことを聞かない」
    「生意気になった」
    「やるべきことをやらない」


    いろいろありますよね。


    でもね、「たった1つだけに絞ってください」というと・・・

     

     

    すごくすごく考えてほぼ100%に近い方が同じことを言われます。


    それは、、、自分のこと なんです。


    しかも、自分の感情がコントロールできないということです。


    とはいえ、子どもは親の理性を剥ぎとる勢いで大きくなりますから・・・


    すぐに親の本性がむき出しになります。


    これは、私も同じでした。


    まあ、感情コントロールほど難関なことはありません。

     


    「感情」は手ごわいです。

    自分の意思とは関係なく、勝手にモクモクと湧いてきますから。


    じつは、このイライラ感情・不安感情は

    子どものことをよーーーく考えているママの方が噴出します。

    お子さんに愛情たっぷりだということなんですよ。

     

     

    だから、あなたのお子さんはお幸せです。


    子どもをほったらかしにしているママは、子どもに関心がないので何も感じません。

    じゃあ、ほったらかしでいいのかというと・・・そうではないはずですよね。


    私が提案しているココロ貯金は、ママがガミガミ言うと漏れていきます。


    親が怒鳴り散らすと、自信がない子、やる気がない子に育ちます。

    ああ、悩ましいところです。

    私は、子どもをもつということは、自分の感情コントロールができる人になる必要があると思います。

    だって、ママが怒ってばかりいると、一番近くにいるわが子に矢が飛ばないわけがありませんから。

     

    ガミガミ言わずにお子さんにストレートに愛情を伝えましょう。

     

    それが子育て心理学「ココロ貯金」なのです。

     

     

     

     

    東は現在講座の募集をしていませんが、

     

    超有料級の無料メルマガで子育て心理学のエッセンスを配信しています。

     

    なんと400本弱のステップメールにすべて動画付き!!!

     

    もちろんイライラなど感情コントロールについてもお話ししていますよ。

     

    動画も数分なので、無理なくご覧いただけると存じます。

     

     

    そして!!

     

    なんと!!!

     

    今なら!!!!

     

    「不登校の教科書®」の幻の原稿

    《実録》
    「2年間ゲーム三昧だった不登校の中学生が、楽しく高校に通い大学を目指している話」(PDF)をお渡しします。

     


    幻の原稿が受け取れるのは 8/31(木)まで!!
    ▼メルマガ「不登校の教科書」ご登録はこちらです
    https://kosodate-up.com/mailmagazine/

     

     

     

     

    子育て応援していますね。

     

    不登校の教科書®著者

    東ちひろ 

     

     

    ココロ貯金講座 【事前案内フォーム】
    ミニ講座、ココロ貯金講座、カウンセラー養成講座、など東ちひろの講座開催情報を優先的にご連絡差し上げます。

     

    Instagram子育て心理学協会でも、

    ほぼ日子育てのコツ配信中!

    読みやすい!ためになる!と好評です

    ↑クリックするとInstagramに移動します。

    遊びに来てくださいね乙女のトキメキ

     

    Facebookグループ

    「ママほめ」から「ココロ貯金」へ変わりました

    *直接グループに申請された場合は、事務局スタッフよりお知らせがメッセンジャーに届きますので、一読ください。

    *子育て世代の安心安全な場を作りたいと思っていますので、ご理解ご協力よろしくお願いいたします。

     

    メルマガ登録はお済みですか?

    ●手がかかると感じている(激しく泣きわめく、不登校、発達障害など)わが子の言動が変わりだす!

    ≪無料メール講座≫

    『ココロ貯金』メルマガ

     

     

      

    旗子育て心理学協会から、ココロ貯金を貯める子育てのコツ、ママのメンタル安定法、LINE限定イベント情報などをお送りします。

     

     

    ▼お友達登録してくださいねヽ(^o^)丿

    LINE ID @chihiro.h

    友だち追加