【不登校】おとなしいお子さんが言いたいことが言えるようになる方法 | 不登校も登校しぶりも、ココロ貯金で好転する!~東ちひろofficial blog Powered by Ameba

    【不登校】おとなしいお子さんが言いたいことが言えるようになる方法

     

     

    こんにちは、東ちひろです。



     

    いつも読んでいただきありがとうございます。

     

    さて、今日は、おとなしいタイプのお子さんが言いたいことが言えるようになる方法です。

     

     

    お友達の前で自分の言いたいことをどんどん話すために、ママが出来ることをお伝えします。

     

     

    自分の言いたいことがあまり言えないお子さんは、

    いくら

    「ハッキリと言いなさい」

    「言わないとわからないでしょ」

    と言っても、

    残念ながらハッキリと言えません。

     

     

    そこで、・・・あえて、

    「ハッキリと言いなさい」とは言いません。

     

     

    あまり、言い過ぎると、かえって

    「私は、ハッキリ言えない子ども」

    と意識してしまうからです。

     

     

    それよりも、ママはちょっとした

    「助け舟」を出します。

     

    「もっと遊びたかったのかな?」

    「貸して欲しかったのかな?」

     

    と選択肢を質問してみます。

     

     

    子どもが、「そう、そうなんだ」

    と意思表示をしたら、その後に

     

    「この次は、『貸して欲しいよ』って言えばいいんだよ」と【言い方】を教えてあげるのです。

     

     

    ハッキリと言えない子どもの中には、

    【どのように言ったらいいのか】

    がわからないことがあります。

     

     

    「えー、わかるでしょ」と思われるかもしれませんが、子どもは未熟で、語彙が少ないのです。

     

     

    しかも、怒り口調で「言わないからわからない!」

    と言われると、もっと言いにくくなってしまいます。

     

     

    子どもの「欠点」は、あえて言わず、

    その助け舟を出してあげましょう。

     

     

    その方が、ずっと早く自分の言いたいことを言える子どもになりますよ。

     

     

     

    『不登校の教科書』著者 東ちひろ

     


    子育て応援しています。

     

    ココロ貯金講座 【事前案内フォーム】
    ミニ講座、ココロ貯金講座、カウンセラー養成講座、など東ちひろの講座開催情報を優先的にご連絡差し上げます。

     

    Instagram子育て心理学協会でも、

    ほぼ日子育てのコツ配信中!

    読みやすい!ためになる!と好評です

    ↑クリックするとInstagramに移動します。

    遊びに来てくださいね乙女のトキメキ

     

    Facebookグループ

    「ママほめ」から「ココロ貯金」へ変わりました

    *直接グループに申請された場合は、事務局スタッフよりお知らせがメッセンジャーに届きますので、一読ください。

    *子育て世代の安心安全な場を作りたいと思っていますので、ご理解ご協力よろしくお願いいたします。

     

    メルマガ登録はお済みですか?

    ●手がかかると感じている(激しく泣きわめく、不登校、発達障害など)わが子の言動が変わりだす!

    ≪無料メール講座≫

    『ココロ貯金』メルマガ

     

     

      

    旗子育て心理学協会から、ココロ貯金を貯める子育てのコツ、ママのメンタル安定法、LINE限定イベント情報などをお送りします。

     

     

    ▼お友達登録してくださいねヽ(^o^)丿

    LINE ID @chihiro.h

    友だち追加