【子育て】99%の子どもがやる気をなくす言葉
こんにちは、東ちひろです。
いつも読んでいただきありがとうございます。
やる気を出してほしくてこんなことを言っていませんか?
「○○ちゃんは、もっと頑張っているよ」
子どもがちっともやる気にならない時、
苦し紛れにこんなことを言うと、
残念ながら
もっと子どもはやる気をなくします。
この言葉には、
「あなたもがんばればもっとできるよ」
という気持ちが
見え隠れしています。
私には、それがわかります。
でも、99%の子どもには、それがわかりません。
親ができることはココロ貯金
お口は閉じて、
子どもの話を聴きましょう。
ココロ貯金をして、
「やる気のベース」をつくってあげましょう。
その方が近道です。
『不登校の教科書』著者 東ちひろ
子育て応援しています。
■ココロ貯金講座 【事前案内フォーム】
ミニ講座、ココロ貯金講座、カウンセラー養成講座、など東ちひろの講座開催情報を優先的にご連絡差し上げます。
■Facebookグループ
「ママほめ」から「ココロ貯金」へ変わりました
*直接グループに申請された場合は、事務局スタッフよりお知らせがメッセンジャーに届きますので、一読ください。
*子育て世代の安心安全な場を作りたいと思っていますので、ご理解ご協力よろしくお願いいたします。
子育て心理学協会から、ココロ貯金を貯める子育てのコツ、ママのメンタル安定法、LINE限定イベント情報などをお送りします。
▼お友達登録してくださいねヽ(^o^)丿
LINE ID @chihiro.h