【入園・入学準備】幼稚園・小学校は楽しいところですか?地獄ですか?
こんにちは、東ちひろです。
いつも読んでいただきありがとうございます。
入園・入学の準備を順番に進めていることだと思います。
4月になったら急にわが子がしっかりさんになるとは限りません。
いや、むしろそのままの可能性大。
そんなわが子の状態を見るとママはついダメ出しをしたくなります。
「そんなことしてたら、先生に怒られるよ」
「友達に嫌われるよ」
ってね。
もちろん、しっかりとしてほしいという親心が見えかくれします。
でも、子どもは新しい世界は怖いもの、不安なものとしか認識しません。
お子さんが小さければ小さいほど
ヨウチエン ってなに?
ショウガッコウ ってどんなとこ?
と頭の中が不安でいっぱいです。
そこへ
「おこられるよ~!」
「きらわれるよ~!」
といわれるとどうですか?
おこさんは本当に困った時に対応が出来なくなってしまいます。
「地獄のような世界に頑張っていってらっしゃーい♪」と言われているのと同じかもね・・・・。
ですから、それよりも、
「幼稚園・小学校はたのしいよ♪」
「おもしろいよ♪」
と言った方が、はるかに適応もよくなります。
子育て応援しています。
東ちひろ
■ココロ貯金講座 【事前案内フォーム】
ミニ講座、ココロ貯金講座、カウンセラー養成講座、など東ちひろの講座開催情報を優先的にご連絡差し上げます。
■Facebookグループ
「ママほめ」から「ココロ貯金」へ変わりました
*直接グループに申請された場合は、事務局スタッフよりお知らせがメッセンジャーに届きますので、一読ください。
*子育て世代の安心安全な場を作りたいと思っていますので、ご理解ご協力よろしくお願いいたします。
≪頑張るママの「心の癒し」がでできると大好評!≫
子育て心理学協会から、ココロ貯金を貯める子育てのコツ、ママのメンタル安定法、LINE限定イベント情報などをお送りします。
▼お友達登録してくださいねヽ(^o^)丿
LINE ID @chihiro.h