【講座情報】知らないことばかりで参考になりました(思春期特別チャレンジング講座) | 不登校も登校しぶりも、ココロ貯金で好転する!~東ちひろofficial blog Powered by Ameba

    【講座情報】知らないことばかりで参考になりました

     

    こんにちは、東ちひろです。

    いつも読んでいただきありがとうございます。

     

    「知らないことばかりで、とてもとても参考になりました~」

    「目から鱗の情報ばかり」

    「わが子は発達の診断を受けてますが、自己肯定感が高い方だとわかりました~」

     

    などなどうれしい感想をいただいて、東のココロ貯金が貯まりま~す。

     

    ありがとうございます。

     

    先日「思春期特別バージョンチャレンジング子育て講座」を2日間にわたって開催しました。

     

    こちらの講座は「やる気と自信育て講座」の上位講座

     

    1日目は3つの「ココロ貯金」のうち

    思春期さんに対応しやすい「認める」

    思春期さんにもできる「ふれる」

     

    について学んでいただきました。

     

    講座終了後、まだ起きていたお子さんと楽しいやり取りをされる方もいらっしゃいます。

     

    学んですぐ実践してくださるのがうれしい~

     

    2日目は発達の支援について

    登校渋り・不登校対応について

    学びました。

     

    今、スクールカウンセラーとして得たこともお伝えしてますよ。

     

    やはり、みなさんのお顔が明るくなっていくのを直接みられる講座はいいですね。

     

     

    次回の「思春期バージョンぶれないココロ軸講座」では、お母さん自身のメンタルケアの方法をお伝えしていきます。

    なぜ、今の感情になるのかが分かり、そこを緩和する方法がわかります。

    子育てでイジるところは子どもではなく、自分^ ^

    子育ては、バタバタの中で幸福感を感じる自分になれるレッスンです。

    子どもはそれを体を張って教えてくれています^ ^

     

     

     

    子育て応援しています。

     東ちひろ 

     

    ココロ貯金講座 【事前案内フォーム】
    ミニ講座、ココロ貯金講座、カウンセラー養成講座、など東ちひろの講座開催情報を優先的にご連絡差し上げます。

     

    Instagram子育て心理学協会でも、

    ほぼ日子育てのコツ配信中!

    読みやすい!ためになる!と好評です

    ↑クリックするとInstagramに移動します。

    遊びに来てくださいね乙女のトキメキ

     

    Facebookグループ

    「ママほめ」から「ココロ貯金」へ変わりました

    *直接グループに申請された場合は、事務局スタッフよりお知らせがメッセンジャーに届きますので、一読ください。

    *子育て世代の安心安全な場を作りたいと思っていますので、ご理解ご協力よろしくお願いいたします。

     

    メルマガ登録はお済みですか?

    ●手がかかると感じている(激しく泣きわめく、不登校、発達障害など)わが子の言動が変わりだす!

    ≪無料メール講座≫

    『ココロ貯金』メルマガ

     

     

      

    旗≪頑張るママの「心の癒し」がでできると大好評!≫

    子育て心理学協会から、ココロ貯金を貯める子育てのコツ、ママのメンタル安定法、LINE限定イベント情報などをお送りします。

     

     

    ▼お友達登録してくださいねヽ(^o^)丿

    LINE ID @chihiro.h

    友だち追加