【発達障がい】就学前相談の時期ですね | 不登校も登校しぶりも、ココロ貯金で好転する!~東ちひろofficial blog Powered by Ameba

    【発達障がい】就学前相談の時期ですね

     

    こんにちは、東ちひろです。

    いつも読んでいただきありがとうございます。

     

     

    ・お子さんが発達障害と言われている

    ・お子さんが発達障害の疑いと言われている

    ・何も言われていないが、似た状況で困っている

    ・不登校・行き渋りをしている

     

     

    じつは、東は以前教育委員会の就学指導委員をしていました。

     

     

    そのため、就学支援、就学指導は得意中の得意です。

     

     

    診断名があるとどうなるか、ないとどうなるか、すべてお伝え出来ますよ。

     

     

    発達に偏りがあるお子さまもココロ貯金が貯まると大きく変化します!

     

     

    長くこの仕事をしていますが、ココロ貯金が貯まるのと貯まらないのとでは、雲泥の差があります。

     

     

    発達の偏りに合わせたココロ貯金を貯めませんか?

     

     

     

    子育て応援しています。

     東ちひろ 

     

    ココロ貯金講座 【事前案内フォーム】
    ミニ講座、ココロ貯金講座、カウンセラー養成講座、など東ちひろの講座開催情報を優先的にご連絡差し上げます。

     

    Instagram子育て心理学協会でも、

    ほぼ日子育てのコツ配信中!

    読みやすい!ためになる!と好評です

    ↑クリックするとInstagramに移動します。

    遊びに来てくださいね乙女のトキメキ

     

    Facebookグループ

    「ママほめ」から「ココロ貯金」へ変わりました

     

     

    *直接グループに申請された場合は、事務局よりお知らせがメッセンジャーに届きますので、一読ください。

    *子育て世代の安心安全な場を作りたいと思っていますので、ご理解ご協力よろしくお願いいたします。

     

    メルマガ登録はお済みですか?

    ●手がかかると感じている(激しく泣きわめく、不登校、発達障害など)わが子の言動が変わりだす!

    ≪無料メール講座≫

    『ココロ貯金』メルマガ

     

     

      

    旗≪頑張るママの「心の癒し」がでできると大好評!≫

    子育て心理学協会から、ココロ貯金を貯める子育てのコツ、ママのメンタル安定法、イベント情報などをお送りします。

     

     

    ▼お友達登録してくださいねヽ(^o^)丿

    LINE ID @chihiro.h

    友だち追加