【子育て】子どもは家で充電します

 

こんにちは、東ちひろです。

いつも読んでいただきありがとうございます。

子どもは、家にエネルギーを充電するために戻ってきます。

学校でも塾でもエネルギーをつかっているはずです。

しつけは大切。

でも、ガミガミ言うとかえって子どものエネルギーが消耗されてしまいます。


ここはぐっとガマンです。

親の精神的なチカラが必要です。



「お帰り~」
「疲れたでしょ~」
「なんか飲む?」
「あなたの好きなおやつ買ってあるよ」


こんなひと言をまずはかけます。


しばらくボ~としたり、遊んだり、おやつを食べたり・・・

しっかり充電してから、宿題をするほうが効率的です。

 

 

 

子育て応援しています^^

 東ちひろ

 

 

子育て電話(Zoom)相談

3月にて終了いたします

 

枠に限りがありますので、お早めにお申し込みください。

3月中に2回相談が申し込める方のみ承っております。

テキストの特典相談の日程もこちらから申し込めます。

こちらの相談は中学生のお子様までを対象にしています。

 3月の東ちひろの子育て電話(Zoom)相談の申し込みはこちらです

 

ココロ貯金講座 【事前案内フォーム】
ミニ講座、ココロ貯金講座、カウンセラー養成講座、など東ちひろの講座開催情報を優先的にご連絡差し上げます。

 

メルマガ登録はお済みですか?

●手がかかると感じている(激しく泣きわめく、不登校、発達障害など)わが子の言動が変わりだす!

≪無料メール講座≫

『ココロ貯金』メルマガ

 

 

  

旗≪頑張るママの「心の癒し」がでできると大好評!≫

子育て心理学協会から、ココロ貯金を貯める子育てのコツ、ママのメンタル安定法、イベント情報などをお送りします。

 

 

▼お友達登録してくださいねヽ(^o^)丿

LINE ID @chihiro.h

友だち追加