【子育て】あなたのお子さんが答えです

 

こんにちは、東ちひろです。

いつも読んでいただきありがとうございます。

 

世の中には、いろんな子育て法があります。

 

日本だけではなく、世界中には様々な価値観がありますから・・・

 

迷って普通です。

 

まあ、多くの方は、自分が育てられたやり方を参考にされたり

それが嫌だったとういう方は、そこから立て直しをされたりします。

 

本屋には、●●式子育て法、△△メソッドなんて本もズラリです。

 

一応、私の「子育て心理学」」は、一番基本的な子育て法です。

子どもの発達を考慮しています。

 

本を出版するにあたっても、そのあたりの学問的裏付けがないと自信をもって、その本を世に出せませんでした。

 

それに、公立学校勤務時や小学校PTAで講演をするのに、あんまり、希なものでは、まずいでしょ。

 

でもね、子育てに迷った時は、お子さんが答えだと思うのです。
 

わが子が不安定になるとしたら、それは、やめた方がいいです。

 

まだ見ぬ将来のために・・・とガマンしてやったとしても、今の子どもが落ち着かないとしたら、それは、まずいと思うのです。

 

子育ては、方向性だけ間違っていなければ、必ず子どもの状態が安定します。
 

何回やってもうまくいかないとしたら、それがいい・悪いは別にして

あっさりと、やり方を変えた方が、いい結果は早く出るのです。

 

 

\満席になりました/

■「カウンセラー養成講座説明会&ワンポイントアドバイス付き」
【開催日時】各日1名様限定
2月4日(金) 午後22;00  満席
2月8日(火) 午後22:00  満席
2月10日(木) 午後22:00  満席


追加日程検討中です^^
お待ちくださいね。

 

 

応援しています^^

 東ちひろ

 

 

2月の子育て電話(Zoom)相談募集中です

 

枠に限りがありますので、お早めにお申し込みください。

テキストの特典相談の日程もこちらから申し込めます。

こちらの相談は中学生のお子様までを対象にしています。

 2月の東ちひろの子育て電話(Zoom)相談の申し込みはこちらです

 

ココロ貯金講座 【事前案内フォーム】
ミニ講座、ココロ貯金講座、カウンセラー養成講座、など東ちひろの講座開催情報を優先的にご連絡差し上げます。

 

メルマガ登録はお済みですか?

●手がかかると感じる(激しく泣きわめく、不登校、発達障害など)のお子さんが目に見えて変わる!

≪無料メール講座≫

『子育ての正解』

 

 

  

旗≪頑張るママの「心の癒し」がでできると大好評!≫

子育て心理学協会から、ココロ貯金を貯める子育てのコツ、ママのメンタル安定法、イベント情報などをお送りします。

 

 

▼お友達登録してくださいねヽ(^o^)丿

LINE ID @chihiro.h

友だち追加