【子育て】子どもは木に似ています

 

こんにちは、東ちひろです。

いつも読んでいただきありがとうございます。

 

子どもって、木に似ています。

 

ママからたくさん「プラスのふれあい」をしてもらうと

どんどん根っこを下にのばしていきます。
 

「プラスのふれあい」とは、東の本に載っている

「抱っこ、おんぶ、添い寝、手をつなぐ」など(肌へのアプローチ)と

「大好き」「大事な子」と言葉で伝えていくこと(心へのアプローチ)です。


すると、幹は太くなり、葉っぱも繁り、雨風にも日照りにも強くなります。

 

少々の台風でも揺らぎません。

 

この台風は、おやんちゃな子どもと似ています。

 

根っこが下にのびていないと、すぐにおやんちゃな子どもに影響を受けてしまい、困った状態になってしまいます。


学級が荒れてきた時でも、仲間にイヤな子どもがいても、根っこが下にのびていれば、簡単に折れたりはしません。


根っこが下にのびていると、必ず木がどんどん大きくなります。

【これがのびていると自己肯定感が高いんです】

 

当然、大きな実もつきます、きれいな色の花も咲きますよ。


でもね、「私は、ミカンが好き」と思っても

お子さんはリンゴの子どもかもしれません。


「私は、赤色が好きなのよ」と思っても、

お子さんは白色かもしれません。


あなたがなってほしい姿とは違う可能性が極めて高いのです。

 

だけど、しっかりと根を下にのばしてさえいれば、少なくとも、大きな実がつき、きれいな色の花も咲きますよ。

 

だいたい親のお好みとは違うんだけどね。

自分もそうやって自分の親に育てられたのですよね。

 

親の仕事って、ちょっとせつない気もします。

 

親ほど、割りの合わないシゴトはないのですよ。

 

親ほど、やりがいのあるシゴトは他にないのですよ。

 


\満席になりました/

■「カウンセラー養成講座説明会&ワンポイントアドバイス付き」
【開催日時】各日1名様限定
2月4日(金) 午後22;00  満席
2月8日(火) 午後22:00  満席
2月10日(木) 午後22:00  満席

【受付締め切り】
開催日当日17時まで
*満席になった時点で受付終了です。

参加費:3300円

▼「カウンセラー養成講座説明会&ワンポイントアドバイスつき」詳細・申し込みはこちらです

 

 

応援しています^^

 東ちひろ

 

 

2月の子育て電話(Zoom)相談募集中です

 

枠に限りがありますので、お早めにお申し込みください。

テキストの特典相談の日程もこちらから申し込めます。

こちらの相談は中学生のお子様までを対象にしています。

 2月の東ちひろの子育て電話(Zoom)相談の申し込みはこちらです

 

ココロ貯金講座 【事前案内フォーム】
ミニ講座、ココロ貯金講座、カウンセラー養成講座、など東ちひろの講座開催情報を優先的にご連絡差し上げます。

 

メルマガ登録はお済みですか?

●手がかかると感じる(激しく泣きわめく、不登校、発達障害など)のお子さんが目に見えて変わる!

≪無料メール講座≫

『子育ての正解』

 

 

  

旗≪頑張るママの「心の癒し」がでできると大好評!≫

子育て心理学協会から、ココロ貯金を貯める子育てのコツ、ママのメンタル安定法、イベント情報などをお送りします。

 

 

▼お友達登録してくださいねヽ(^o^)丿

LINE ID @chihiro.h

友だち追加