ムダ叱りはエネルギーの浪費です | 不登校も登校しぶりも、ココロ貯金で好転する!~東ちひろofficial blog Powered by Ameba

    ムダ叱りはエネルギーの浪費です

     

    子育て心理学協会 代表理事 東ちひろです。

     

    いつも読んでいただきありがとうございます。

    子どもって、怒らなくても変わるんですよ^^

    「子どもは怒らないと変わらない」は、思い込みです。

     

    私は、過去20年の教員・相談員勤務のなかで「お母さんは、私のことを思って怒ってくれている・・・」と聞いた回数は、

     

    たった2回だけです。

     

    ちなみに二人とも女の子です。
     

    そのお二人は、学力も・精神面も大変安定されていました。

     

    つまり、ほとんどの子どもは、「怒られて、嫌だった・・・」で終わるわけです、ムダ叱りです。

     

     

    「怒らず」と書くと「子どもを怒ってはダメ」と思われるかもしれません。

     

    が、怒ってダメではないのです。
     

    ここでは、できるだけ子どもを怒らずに済む方法を考えていきましょう。

     

    たとえば、親は約束を守らせたいと言いますが、そもそもそれが妥当な内容かどうかが問題です。

     

    実は、無理な約束事が多いのです。


    だから、そこは、あっさりと修正していきます。

     

    約束をふやさない とか、

     

    何度でも繰り返し必要なことを伝える とか、

     

    忘れるなら紙に書いて貼る とか、

     

    臨機応変に現実に即した約束に変える とか

     

    いろいろ、もろもろです。

     

    みなさん、目からウロコとおっしゃいます。

    「それでいいんですね」って♪

     

    それでいいんです♪いいんです♪

     

    怒らずに済めば、ココロ貯金が漏れませんし、お母さんが笑顔ならココロ貯金が貯まっていきます。

     

    本日お昼に過去の人気記事

    「怒らずに書初めの宿題を済ませる方法」

    をお届けします。

     

    お楽しみに

     

    《先生と呼ばれるお母さん限定》

    子育て心理学カウンセラー

    養成講座説明会

     

    【開催日時】  

    2022年01月05日(水) 集合21:30 午後22:00~ 満席

    2022年01月08日(土) 集合21:30 午後22:00~ 満席

    2022年01月11日(火) 集合21:30 午後22:00~ 残5

     

    【お願い】

    Zoom接続テストを行なうため21:30に一度お越しください。講座開始後の、接続不良は対応しかねます。

     

    【内容】 

    子育て心理学カウンセラー養成講座説明会

     

    【場所】  

    Zoom

    【Zoomの入室方法】
    当日は、イベントのお申し込み時に利用したPeatixアカウントにログインし、イベントページの【イベント視聴ページに移動】ボタンをクリックしてZoomにお入りください。

     

    【参加可能な方】

    学校、幼稚園、保育園の先生、学習塾の先生、子育て支援の先生、子育て講座の講師など。

     

    【料金】  

    無料

     

    【お願い・連絡】

    ・おひとり様1回のみご参加いただけます。

    ・初めてPeatix(ピーティックス)を使う方は、アカウント取得(無料)をお願いしています。

     

    ■このカウンセラー養成講座説明会に参加したからといって、必ずカウンセラー養成講座に参加しないといけないというものではありません。

    内容がご自分にあっているとご納得いただいた後ご検討くださいね。

     

    ◆《先生と呼ばれるお母さん限定》

    子育て心理学カウンセラー養成講座説明会の

    お申込みはこちら↓

    子育て心理学カウンセラー養成講座説明会

     

     

    子育て応援していますね。


    子育て心理学協会 代表理事 東ちひろ

     

     

    子育て電話(Zoom)相談募集中です

     

    枠に限りがありますので、お早めにお申し込みください。

    テキストの特典相談の日程もこちらから申し込めます。

    こちらの相談は中学生のお子様までを対象にしています。

     東ちひろの子育て電話(Zoom)相談の申し込みはこちらです

     

    ココロ貯金講座 【事前案内フォーム】
    ミニ講座、ココロ貯金講座、カウンセラー養成講座、など東ちひろの講座開催情報を優先的にご連絡差し上げます。

     

    メルマガ登録はお済みですか?

    ●手がかかると感じる(激しく泣きわめく、不登校、発達障害など)のお子さんが目に見えて変わる!

    ≪無料メール講座≫

    『子育ての正解』

     

     

      

    旗≪頑張るママの「心の癒し」がでできると大好評!≫

    子育て心理学協会から、ココロ貯金を貯める子育てのコツ、ママのメンタル安定法、イベント情報などをお送りします。

     

     

    ▼お友達登録してくださいねヽ(^o^)丿

    LINE ID @chihiro.h←新しくなりました♪

     

    友だち追加