「正しい母」か「幸せな母」か

 

こんにちは、東ちひろです。

いつも読んでいただきありがとうございます。

 

 

 

子どもを育てているとこんなことを言いたくなることはないでしょうか?

 

ママ「下の子にやさしくしなさい」

 

ママ「時間を守りなさい」

 

ママ「努力しなさい」

 

ママ「人に迷惑をかけないようにしなさい」

 

ママ「人の悪口を言ってはダメ」

 

ママ「自分から進んで宿題をしなさい」

ママは、子どもを立派に育てたいと思うので、いろいろと教えてあげたいと思います。

 

それは、別段悪いことではないのですが、、、、

 

やりすぎるとママからの指示命令が多くなり、結果的に「指示待ち人間」になってしまいます。

 

「指示待ち人間」になると、ママからの指示命令がないと動かない子どもにもなりかねません。

 

子どもが動かないとつい、指示命令を多くしがちですが、できればこんな言い方がいいです。

 

ママ「今、何をする時だったっけ?」

 

ママ「あなたはどうしたらいいと思う?」

日ごろの指示命令が多い場合は、この言い方をしても、子どもが何も言わないかもしれません。

 

でもね、2~3か月時々ママが意識的に使っているとだんだんと答えを言えるようになります。

 

いずれは子どもが自分の意見を言えるようにならないとマズイです。

 

本日のタイトルのように「正しい母」に育てられると、世の中は何が大事なことかはわかります。

 

でも、自分から実行する力が少々弱くなります。

 

それでね、子どもは「正しい母」に育てられたいのではないのです。

 

「幸せな母」というか、「幸せを感じられる母」「ハッピーを感じられる母」に育てられたいと思っています。

 

なぜなら、子どもの頃に最も身につける必要があることは、「幸せになる才能」だから。

我慢して生きている母でもなく、

人の悪口を言っている母でもなく、

嫌なことがたくさんあっても、そこから楽しみ・喜びを感じている母であってほしい。

 

これはね~、かなりの難題でございますよ。><

 

オトナになるとやるべきことが山積みですからね。

 

好きなことだけして生きていられるわけではありません。

 

でもね、その中から小さい喜びを感じられると、その物の見方はさらに広がっていきます。

 

人は、意識したところが拡大するからです。

 

ちなみにね、ココロ貯金が貯まって、子どもの心が安定してきたら、親がとやかく言わなくても、人当たりのいい、意欲的な子どもに育ちますよ。

 

子育ては、子どもをいじくるのではなく、ママが幸せになる作業です。

 


子育て応援していますね。

東ちひろ

 

 

子育て電話(Zoom)相談募集中です

 

枠に限りがありますので、お早めにお申し込みください。

テキストの特典相談の日程もこちらから申し込めます。

こちらの相談は中学生のお子様までを対象にしています。

 東ちひろの子育て電話(Zoom)相談の申し込みはこちらです

 

ココロ貯金講座 【事前案内フォーム】
ミニ講座、ココロ貯金講座、カウンセラー養成講座、など東ちひろの講座開催情報を優先的にご連絡差し上げます。

 

メルマガ登録はお済みですか?

●手がかかると感じる(激しく泣きわめく、不登校、発達障害など)のお子さんが目に見えて変わる!

≪無料メール講座≫

『子育ての正解』

 

 

  

旗≪頑張るママの「心の癒し」がでできると大好評!≫

子育て心理学協会から、ココロ貯金を貯める子育てのコツ、ママのメンタル安定法、イベント情報などをお送りします。

 

 

▼お友達登録してくださいねヽ(^o^)丿

LINE ID @chihiro.h←新しくなりました♪

 

友だち追加