お母さんのココロにズームイン!
こんにちは、
子育て心理学協会 代表理事
東ちひろです。
いつも読んでいただきありがとうございます。
本日より3日間
子育て心理学スピードマスター講座の最終章
「ぶれないココロ軸講座」開講しています。
第1日目はお母さんのココロにフォーカスします。
子育て中のお母さんはとにかく忙しい。
「忙しい」という感じは 「りっしんべん+亡くす 」です
りっしんべんは 心という字を遍にしたものなので、心の意味があります。
つまり、忙しいと 心を亡くすんですね。
負の感情が一気に溢れます。
イライラだったり、ネガティブだったり、やけっぱちになることもあるでしょう。
それでも大丈夫なお母さんもいますが、やはり、子どもについ怒鳴ってしまったり、いつもならさらっと流せる言葉を、真剣に受け止めてしまったりして、傷ついているのですね。
そんなお母さんのための講座が「ぶれないココロ軸講座」なんです。
お母さんのココロの取り扱いや思春期対応、行き渋り、発達障害など、講座内容は盛りだくさんです。
さあ、あと2日、しっかりお伝えしますよ。
子育て応援していますね。
では。
東ちひろ
▼子育て電話(Zoom)相談募集中です
枠に限りがありますので、お早めにお申し込みください。
テキストの特典相談の日程もこちらから申し込めます。
こちらの相談は中学生のお子様までを対象にしています。
■ココロ貯金講座 【事前案内フォーム】
ミニ講座、ココロ貯金講座、カウンセラー養成講座、など東ちひろの講座開催情報を優先的にご連絡差し上げます。
≪頑張るママの「心の癒し」がでできると大好評!≫
子育て心理学協会から、ココロ貯金を貯める子育てのコツ、ママのメンタル安定法、イベント情報などをお送りします。
▼お友達登録してくださいねヽ(^o^)丿
LINE ID @chihiro.h←新しくなりました♪
