〇12期子育て心理学カウンセラー養成講座 第10回

 

こんにちは、

子育て心理学協会 代表理事

東ちひろです。

 

いつも読んでいただきありがとうございます。


第12期カウンセラー養成講座 第10回 開催いたしました~♪

 

今回の内容は、お母さんの子育ての腕が上がってくるとちょこちょこ話題に上ってくるのが、「お父さん問題」です。

 

どうしても、子どもと接する時間が少ないので、お父さんの子育ての腕はなかなかあがりませんよね。

 

お父さんのちょっとした一言や行動が、お母さんの心をかき乱してくれちゃいます。

 

 

過去を悔やんでも、未来を憂いても、何か良くなるわけではなく、

私たちが何かできるとすれば、「今」「ここ」を大切にすること。

 

そのために、お母さんが「できること」にエネルギーを注ぐ。

 

今の延長線上にあるのが未来なんですよね~♪

 

お母さんが今できることは、目の前のお子さんにココロ貯金を貯めることではないでしょうかね~♪

 

 

余裕のあるお母さんは、気になるお父さんにもココロ貯金を貯めてあげるといいですよ。

 

 

あなたの子育て応援しています。


子育て心理学協会 代表理事

東ちひろ

 

 

 

 

メルマガ登録はお済みですか?

\10月は不登校・登校渋り・反抗期対策特集ですよ〜/

●手がかかると感じる(激しく泣きわめく、不登校、発達障害など)のお子さんが目に見えて変わる!

≪無料メール講座≫

『子育ての正解』




王冠【子育て電話相談】

リストこちらから受付中

 

旗≪頑張るママの「心の癒し」がでできると大好評!≫

子育て心理学協会から、ココロ貯金を貯める子育てのコツ、ママのメンタル安定法、イベント情報などをお送りします。

 

 

▼お友達登録してくださいねヽ(^o^)丿

LINE ID @chihiro.h←新しくなりました♪

友だち追加

 

【新刊のご案内】

お求めはこちらからお願いします

 

\韓国でも発売決定!/

もちろんこちらは日本語です

お求めはこちらからお願いします

 

 
【新装版】好評発売中!

お求めはこちらからお願いします