◎成績爆上がり!意欲Aランク!【体験ママの声349】

 

 

こんにちは、

子育て心理学協会 代表理事

東ちひろです。

 

 

カウンセラー講座受講生 楓あいさんからいただいた声です。

先日のZOOM居酒屋が始まる前のミニ講座「かんしゃくの攻略法」の講師としてお話してくれました。

皆さん感動、感激の嵐でした!


あいさんのお子さんは現在中2男子です。

 

《昨年の様子》

 

* 中1になってから激しい癇癪がでるようになった。

 

* ヒドイ時には1時間も汗をかいて寝っ転がって泣きわめく。

 

* 当時、勉強時間はゼロ

あいさんがカウンセラー講座を受ける中でセッセ、セッセとお子さんにココロ貯金を貯めていきました。

あれから1年経ちました。


《現在の様子》

*あれほどまで癇癪を起していたのに、癇癪を起さなくなった!

*「お母さん大好き!産んでくれてありがとう」と言うようになった

*勉強時間ゼロだったのに、今では意欲的に勉強をするようになった!

*理科の成績が「1」→「4」に上がった!

*その他の教科も2段階アップ!

*通知表「意欲」が「A」ランク(最も意欲が高い)に上がった!



私は、よくよくこのお子さんの変化の出方を見て欲しいです。

成績が爆上がりしただけではありません。

気に入らないことがあると1時間でも泣きわめいていたお子さんの癇癪が激減しています。

つまり、お子さんのメンタルヘルスが非常に安定しています。

 

中学生もかかわり方次第で、まだまだ変化していきます。

 

子育てに「もう遅い」はありません。

 

お母さんができることがあります。

 

 

 

 カウンセラー養成講座は、もちろんカウンセラーとしての心構えや技術なんかを東が惜しみなく伝授します。

 

だから、カウンセラーとして独り立ちできます。

 

 

それより何より、受講中・受講後も東ちひろと子育て心理学協会のメンバーが、同期のメンバーが日頃の子育てを支えてくれるのです。

 

だから、カウンセラー養成講座を受けるとご自身のお子さんが大きく変化するのです。

 

それが私の開催する

「子育てカウンセラー養成講座」なのです。

 

一度説明会に来てみませんか?

 

今なら個別相談もあわせて行っています。

 

お待ちしていますね。

 

あなたの子育て応援しています。


子育て心理学協会 代表理事
東ちひろ
 
\明日まで【残1】/
 ↓ ベル ↓ ベル ↓

《手がかかると感じるお子さんのお母さん》

かんしゃくといっても子どもそれぞれなのです。

あなたのお話をお聞かせください。

こちらをクリック↓

《先生と呼ばれるお母さんへ》

まずは説明会にお越しください^^

話の聴き方が変わると人間関係も変わります。

こちらをクリック↓

 

 

メルマガ登録はお済みですか?

ブログよりも先にお得な情報をお届けしています

●手がかかると感じる(激しく泣きわめく、不登校、発達障害など)のお子さんが目に見えて変わる!

≪無料メール講座≫

『子育ての正解』

 




王冠【子育て電話相談】

リストこちらから受付中

 

旗≪頑張るママの「心の癒し」がでできると大好評!≫

子育て心理学協会から、ココロ貯金を貯める子育てのコツ、ママのメンタル安定法、イベント情報などをお送りします。

 

 

▼お友達登録してくださいねヽ(^o^)丿

LINE ID @chihiro.h←新しくなりました♪

友だち追加