●自分がコントロールできることにエネルギーを注ぐ

私は、手前みそですが、何事も上手く進んでいると感じています。

子育ても、仕事も、家庭も、介護も、きっとうまく回っていると思います。

そんな私がいつも意識していることは、

「自分がコントロールできることにエネルギーを注ぐ」です。

特に「行動」がコントロールしやすいです。

《自分が今日出来ることを淡々と行う》です。

「感情」はたとえ自分の感情だとしても

コントロールは難しいです^^;

感情は勝手にモクモクと動くんですよね。

ちょっとしたことで「やっぱり無理・・・」とネガティブになったり、

「なんでやらないの!」とイライラしたり・・・

それよりも、動かしやすいのは「自分」の「行動」です。

たとえば、口角を1ミリ上げると

脳に『このご主人様はご機嫌なのね』と伝わり、

結果として明るい気持ちになります。

だから、

口角を1ミリ上げることだけやってみる、以上終わり!

です。

 

子育て応援しています!

 

 

《先生と呼ばれるお母さんへ》

個別相談&カウンセラー養成講座説明会

 

 

●手がかかると感じる(激しく泣きわめく、不登校、発達障害など)のお子さんが目に見えて変わる!

≪無料メール講座≫

『子育ての正解』

 




王冠【子育て電話相談】

リストこちらから受付中

 

旗≪頑張るママの「心の癒し」がでできると大好評!≫

子育て心理学協会から、ココロ貯金を貯める子育てのコツ、ママのメンタル安定法、イベント情報などをお送りします。

 

 

▼お友達登録してくださいねヽ(^o^)丿

LINE ID @chihiro.h←新しくなりました♪

友だち追加