満席御礼】ココロ貯金で登校渋り・家庭内の荒れを無理なく改善できる!5ステップ講座&個別相談会

 

こんにちは、東ちひろです。

 

毎回人気の

ココロ貯金で登校渋り・家庭内の荒れを無理なく改善できる!5ステップ講座&個別相談会」

 

7月17日(土)
これが最後の最後の開催ですが、

満席になりました。

ありがとうございます。

「ゲームをやめられません」
「家の中で荒れて困ります」
「登校渋りをするようになりました」
「定期テストの成績がガタ落ちでした」


この日だけでも子育て悩み解消ポイントがわかります!
《希望者には東ちひろが個別相談を承ります》

 

「ココロ貯金で、登校渋り・家庭内の荒れを無理なく改善できる5つのステップ講座」

7月17日(土) 22:00~23:00 Zoomにて開催
詳細&お申し込みはこちらです

 

 

 

 

●不登校の理由を質問されたママの神回答

 

これは、協会メンバーが集まったZoom居酒屋の中でのお話です。

私は、私を含んだ3人グループの中で子育て相談を行っていました。
私以外の2人のママはお子さんが登校渋りをしたことがあります。


その中のひとりである小5男子ママは、お子さんが小2の時に激しい登校渋りがあったのですが、なんと昨年度は皆勤なのです!!!

小5ママは、昨年度、私の講座を受講しています。

 


小5ママ「小2の時はヒドイ登校渋りがありましたが、今年度は皆勤なんです!!!」

小1ママ「不登校の時の理由は何ですか?」

小5ママ「それは考えないようにしました」

小1ママ「えっ!?」

小5ママ「私は、ただひたすら子どもにココロ貯金を貯めることだけ頑張りました!!」

小1ママ「「うんうん」

小5ママ「結局はココロ貯金不足かなと思いました。だから行かない理由を考えるよりも、ただひたすらココロ貯金を貯めました!そうしたら今年度は1日も欠席しなかったのです!!!!」
 

 


私は、間に入って何を言おうかなと考えていましたが、小5ママが全部大事なことを話してくれました!

まさに、神回答です。

登校しない理由は、いつか子どもが登校した時に言ってくれれば分かります。

つまり、原因を探すのではなく「今、子どもに何をするか」ということです。


その方が100倍意味があります。

 

 

ココロ貯金で「登校渋り・家庭内の荒れ 無理なく改善できる5つのステップ講座」&個別相談会

【開催日時】
7月12日(月)午後22:00~23:00 満席 終了しました
7月15日(木)午後22:00~23:00​​​​​​ 満席 終了しました

7月17日(土)午後22:00~23:30   満席 受付終了
 

【内容】 
・ココロ貯金で、登校渋り・家庭内の荒れを無理なく改善できる5つのステップ講座
・カウンセラー講座説明会(希望者)
・東ちひろ特別個別相談会予約(希望者)※こちらがお伝えする日程の中から個別相談日をお選びいただきます
     
【場所】 Zoom
【料金】 3300 円(税込)

※インストラクターは、インストラクター限定メルマガ、LINEからお申込みお願いします。



■子育て心理学講座≪事前案内フォーム≫はこちらです
https://ws.formzu.net/fgen/S42390161/


今後の講座開催のお知らせを優先的にご案内します
 

●手がかかると感じる(激しく泣きわめく、不登校、発達障害など)のお子さんが目に見えて変わる!

≪無料メール講座≫

『子育ての正解』

 

王冠【7月子育て電話相談】

リストこちらから受付中

 

旗≪公式LINEに登録しませんか?≫

子育て心理学協会から、ココロ貯金を貯める子育てのコツ、ママのメンタル安定法、イベント情報などをお送りします。

 

 

▼お友達登録してくださいねヽ(^o^)丿

LINE ID @chihiro.h ←新しくなりました♪

友だち追加