●不登校の中2女子がいきなり教室復帰!(体験ママの声274)

 

こんにちは、東ちひろです。

 

子どもはたとえ中学生でも親に関わって欲しい、構って欲しいと願っています。

 

まあ、小さい子ではないので抱っこやおんぶは言ってきませんが。

 

じつは、中学生にもココロ貯金®は効きます!

 

ココロ貯金とは、親御さんは持っている子どもへの愛情を言葉と行動で具体的に伝えていくことです。

 

中学生になると反抗期真盛りなので、ココロ貯金を貯めてもニコニコとご機嫌にはなってくれません(涙)

 

そもそも、この頃の子どもは「心の中」と「発する言葉」に相違があります。

 

つまり、「うるせ~な~」とは言っても、ほったらかしにすると悲しがったりします。

 

 

 

今日ご紹介するのは、現在カウンセラー養成講座受講生のお子さんです。

 

中2の10月から完全に不登校になられました。

 

そして、お母さんがカウンセラー養成講座を受け始めた頃からポツポツと別室(相談室)登校をするようになりました。

 

そして、なんと4月からは別室登校ではなく、教室復帰しています!!!

 

 

こんな場合、お子さんが自然に勝手に教室復帰しているわけではありません。

 

お母さんがただひたすらお子さんにココロ貯金を貯めています。

 

その結果として、お子さんの能力が底上げされて、登校したいお子さんは学校復帰するという図式です。

 

■教室復帰しました!(中3女子の母)

 

中2で完全に不登校になりまして、その後ポツポツと別室登校をするまでになりました。

 

お陰様で、4月からは完全に教室復帰できています!!!!!

 

現在は、給食だけは別室で食べることで調整しながら登校できています。

ちひろ先生には、学校への対応方法「こんなことを学校に言ってもいいのか?」と困った時に具体的に教えてもらうことができました。

 

本当に心強かったです!!

 

中学生になると「あ~言えば、こう言う」というお年頃です。

 

でもね、そんな中でもぜひココロ貯金をためていただけたらと思います。

 

子どもとの縁は切れません。

 

強いて切れる時があるとしたら・・・どちらかがこの世を去る時。

 

つまり、生きている間はずっとご縁は続きます。

 

子育てだけは出来るようにならないと終わらない代物です。

 


子育て心理学講座【事前案内フォーム】はこちらです

 

 

●手がかかると感じる(激しく泣きわめく、不登校、発達障害など)のお子さんが目に見えて変わる!

≪無料メール講座≫

『子育ての正解』

 




王冠【4月子育て電話相談】

リストこちらから受付中

 

旗≪頑張るママの「心の癒し」がでできると大好評!≫

子育て心理学協会から、ココロ貯金を貯める子育てのコツ、ママのメンタル安定法、イベント情報などをお送りします。

 

 

▼お友達登録してくださいねヽ(^o^)丿

LINE ID @chihiro.h←新しくなりました♪

友だち追加