●不登校の理由を質問されたママの神回答
今日は、協会メンバーが集まったZoom居酒屋の中でのお話です。
私は、私を含んだ3人グループの中で子育て相談を行っていました。
私以外の2人のママはお子さんが登校渋りをしたことがあります。
その中のひとりである小5男子ママは、お子さんが小2の時に激しい登校渋りがあったのですが、なんと今年度は皆勤なのです!!!
小5ママは、今年度、私の講座を受講しています。
私は、間に入って何を言おうかなと考えていましたが、小5ママが全部大事なことを話してくれました!
まさに、神回答です。
登校しない理由は、いつか子どもが登校した時に言ってくれれば分かります。
つまり、原因を探すのではなく「今、子どもに何をするか」ということです。
その方が100倍意味があります。
■子育て心理学講座≪事前案内フォーム≫はこちらです
https://ws.formzu.net/fgen/S42390161/
↑
優先的にご案内します
4月に≪思春期特別バージョン≫「やる気と自信育て講座」を行います。
すでに相当人数お申込みいただいていますが、、、
明日発行のメルマガでも募集します。
ちなみに、カウンセラー講座を受講希望の方は、明日募集開始の「やる気と自信育て講座」をご受講いただくようになっています。
カウンセラー講座は、ココロ貯金メソッドが基礎になるからです。
■3月31日(水)夜8時配信のメルマガから
≪思春期特別バージョン≫
「やる気と自信育て講座」
日程:4/11(日)4/18(日)
時間:夜21:30~23:30
場所:Zoom
受講料:22000円(税別)
気になる方は早めにお問い合わせくださいね。
≪頑張るママの「心の癒し」がでできると大好評!≫
子育て心理学協会から、ココロ貯金を貯める子育てのコツ、ママのメンタル安定法、イベント情報などをお送りします。
▼お友達登録してくださいねヽ(^o^)丿
LINE ID @chihiro.h←新しくなりました♪