【予告】『ゲーム依存から脱出する方法』

 

こんにちは、東ちひろです。

 

先日開催した『ゲーム依存から脱出する方法』講座には多数お集まりいただきありがとうございました。

30名を超す方にお申込みいただきました。


申込に間に合わなかったけれど、「スゴク聴きたかった」というお声も多数いただいています。

ここから春休みもやってきますからね。

子どもの持ち時間が長くなりますし・・・


そこで、3月16日(火)『ゲーム依存から脱出する方法』第2弾の講座を開催する運びになりました!


今回は、10名様の申込みで受付終了です。先着10名様限定です。1人も多くは受付いたしません。

そのため、子育て心理学協会メンバーは申込みをお控えくださいね。





■早速ですが、あなたは、「ゲーム障害」という言葉をご存じでしょうか?


「ゲーム障害」と言うのは、ゲーム時間がどんどん長くなり、やがては日常生活を送れなくなってしまった状態のことで、これは「障害」であり「病気」なのです。


*中学生までであれば学校に行かなくなる

*高校生になると退学

*社会人になると退職です。




もちろんゲームは止められないように作られていますし、楽しいのでついつい長時間やってしまいがちです。

ただ、それが行き過ぎると・・・

子どもがゲームに乗っ取られてしまうわけです。


となると・・・勉強をしないどころのことではありません。

学校そのものに行かなくなります><

社会人であれば仕事に行けなくなるのです。



今回の講座では、ゲーム障害とゲーム依存の違い、ゲーム障害にならないための方法をお伝えします。


親の関わり方次第で、ゲーム障害を回避することができます。

今回の講座もお申し込みが殺到する可能性があります。


【募集開始】

■3月9日(火)夜20時配信のアメブロより行います。


※メルマガ、LINE公式アカウント、FB、アメブロで一斉募集開始します。

 

メルマガ、LINE公式アカウントへの登録、FBフォローがまだの方はこの機会に登録&フォローいただくと忘れずに申込できます。

 


では、宜しくお願いします。

東ちひろ

 

 

●手がかかると感じる(激しく泣きわめく、不登校、発達障害など)のお子さんが目に見えて変わる!

≪無料メール講座≫

『子育ての正解』

 




王冠【3月子育て電話相談】

リストこちらから受付中

 

旗≪頑張るママの「心の癒し」がでできると大好評!≫

子育て心理学協会から、ココロ貯金を貯める子育てのコツ、ママのメンタル安定法、イベント情報などをお送りします。

 

 

▼お友達登録してくださいねヽ(^o^)丿

LINE ID @chihiro.h←新しくなりました♪

友だち追加