不登校改善!!スモールステップ術

 

こんにちは、東ちひろです。

カウンセラー講座は、わが子の名カウンセラーになりたいママの講座です。


もちろん、お子さんの自己肯定感が高まるあらゆる方法を分かりやすく具体的にお伝えしています。

登校渋りのお子さんについては、学校復帰スモールステップもお伝えしています。



今日、ご紹介するのはカウンセラー講座受講生の中2女子ママです。

最初は、私の電話相談を受けていましたが、現在はカウンセラー講座を受講しています。



じつは、こちらのお嬢さんは、不登校だけではなく、家から外に出ることができませんでした。

そんなお嬢さんが現在は、教室に入ることが出来ています!!!


*自動販売機まで散歩
  ↓
*車でコンビニまで行く
  ↓
*下駄箱にプリントを取りに行く
  ↓
*下駄箱のすぐ近くの教室にプリントを取りに行く
  ↓
*部活(ソフトボール)をしているグラウンドを車で1周回る
  ↓
*部活(ソフトボール)をしているグラウンドを車で2周回る
  ↓
*部活(ソフトボール)を車を停め、窓を開けずに見学する
  ↓
*部活動顧問に具体的な配慮をお願いしておく
  ↓
*部活動(ソフトボール)をバックネットの後ろから見学する
  ↓
*部活動(ソフトボール)のボールを拾う
  ↓
*部活動(ソフトボール)のキャッチボールを短時間する



もちろん、教室に入るまでの間もスモールステップをされています!!

今では、授業中に教室に入り、自分の席に着き、「今日も学校に来ました」とメモ書きをして下校しています!!!!!!!


カウンセラー講座では、細かい学校復帰スモールステップをお伝えしています。


それが分かると親御さんは自信をもってわが子のスモールステップのサポートが出来ます。


ま~だ~、カウンセラー講座は始まったばかり!

今からでも受付しています


カウンセラー養成講座お問い合わせはこちらです
 

 

 

●手がかかると感じる(激しく泣きわめく、不登校、発達障害など)のお子さんが目に見えて変わる!

≪無料メール講座≫

『子育ての正解』

 





王冠【2月子育て電話相談】

リストこちらから受付中

 

旗≪頑張るママの「心の癒し」がでできると大好評!≫

子育て心理学協会から、ココロ貯金を貯める子育てのコツ、ママのメンタル安定法、イベント情報などをお送りします。

 

 

▼お友達登録してくださいねヽ(^o^)丿

LINE ID @chihiro.h←新しくなりました♪

友だち追加