【無料モニター】子育て電話相談《4日間限定》

 

こんにちは、東ちひろです。

 

10月に入り、朝夕めっきり涼しくなってきましたね。

 

となるとこの頃までにお子さんに貯まったココロ貯金の残量が発揮されていきます。

 

       

 

今年は、猛暑の中、早めに夏休みが終わり学校への登校が始まりました。

 

だから、「学校に行きたくない」というお子さんも多かったです。

 

 

 

つまり、8月の登校渋りは暑さのせいと言えますし、6月の登校渋りはコロナの影響とも言えます。

 

 

でもね、もう暑くもありませんし、コロナの影響と言うのには時間が経過しています。

 

   

 

 

そこで!

これからは、ただひたすらお子さんにココロ貯金を貯める絶好のチャンス到来です!!!

 

今年に限ってはお楽しみの行事も少ないので、その分お母さんからのココロ貯金は重要です。

 

            

 

 

早速、こんな素晴らしい感想をいただいています

 

 

 

 

■「鬱屈した悩みが払拭できました!!!」  小2女子ママ 東京都在住 かげやままりカウンセラー担当

 

子育ての悩みは、年齢によって変わっていくので尽きることがない中、今まで周りに相談出来る人もいなく、初めての子育てを、まあこんな感じかなと思いながら、手探りでしてきました。

 

ただ、今回かげやまさんにカウンセリングをして頂き、子供の自己肯定感の大切さ、心理的成長等を論理的に教えて頂いた事により、鬱屈した悩みが払拭されました。

 

また何より、子育ての悩みというより、些細な事も聞いてもらい、相談でき、私自身のカウンセリングをしてもらえた事で、いかに親が心身共に健康で余裕を持って子供に接する事が、子育てにとって大切かを再確認できました。

 

 

 

 

●さて、本日(10/7)夜8時のメルマガとLINE公式アカウントから、子育て心理学協会カウンセラーによる無料モニターを受付します。

 

 

*対象のお子さんは小6までです。

 

*相談料は無料ですが、電話相談の場合は、通話料はそちら様負担にご協力いただいております。

 

*もしくは、Zoom(無料)をお使いくださいませ。

 

*無料モニターですが、カウンセラーは誠心誠意で対応します。そのため途中でメールのやり取りが途切れる方は次回からの無料モニターはご遠慮いただいています。

 

 

気になる方は、東ちひろのメルマガ「子育ての正解』またはLINE公式アカウントを登録宜しくお願いします。

 

 

 

●手がかかると感じる(激しく泣きわめく、不登校、発達障害など)のお子さんが目に見えて変わる!

≪無料メール講座≫

『子育ての正解』

 

メルマガはブログよりも優先的にお得な情報を配信しています。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

●手がかかると感じる(激しく泣きわめく、不登校、発達障害など)のお子さんが目に見えて変わる!

≪無料メール講座≫

『子育ての正解』

 



王冠【10月子育て電話相談】

リストこちらから受付中

 

旗≪頑張るママの「心の癒し」がでできると大好評!≫

子育て心理学協会から、ココロ貯金を貯める子育てのコツ、ママのメンタル安定法、イベント情報などをお送りします。



 

▼お友達登録してくださいねヽ(^o^)丿

LINE ID @chihiro.h←新しくなりました♪

友だち追加