●川石夏実カウンセラーご紹介
こんにちは、東ちひろです。今日は子育て心理学協会所属川石夏実カウンセラーのご紹介です。
3人のママさんカウンセラーなので、子育てママの痛みも共感できる名カウンセラーです。
無料モニターは、若干名募集中です。そろそろ受付終わりますのでお急ぎくださいね。
活動地域 東京都、埼玉県 所在地 東京都板橋区
◎ 自己紹介 ◎
はじめまして!子育て心理学協会インストラクター/カウンセラーの川石夏実です。
私には3人の子ども(中学3年生の女子、中学1年生の男子、小学校5年生の男子)がおります。
1人目の妊娠出産が異国の地で、妊娠中からずっと不安を抱えていました。
もちろん、家族が増える楽しみもありましたが、それ以上に子どもを産み、育てることに対して何のノウハウも持ち合わせていない未熟者の私は、今思えば産後ブルーだったのでしょう。
生まれた子どもをかわいいとは思えない状況でした。
◆母親になり切れないどころか大人になり切れていなかったのでしょう。子どもが泣くたびにイライラする毎日でした。
その後2歳違いで2人目、3人目を今度は日本で出産しました。何人産んでも私の根本が変わるわけではなく、イライラは募るばかり。
なんでこんなにイライラしていたのでしょうか。
一つは親から「他の子はちゃんとしているのに」「うちの子たちは普通じゃない」「ちゃんとした家は…」などと言われることがいやで、親に対するイライラを子どもたちにぶつけていたように思います。
親から言われないように押さえつけようとした結果、子どもに対して怒鳴ってばかり。
怒鳴ってよくなるのなら苦労しないのに、子どもへの接し方がわからないので、怒鳴ることしかできなかったのです。
そんな私のイライラ・ガミガミモードの子育てが上手くいくはずがありません。
◆思春期になったころ、子どもたちが反乱をおこしました。
不登校になる子、暴力をふるう子、それに対して罵倒する私。
家の恥とも思える緊急事態であっても誰にも相談できません。
どうしてよいのかわからずに悩んでいた時に、東ちひろ先生のブログにたどりつきました。ココロ貯金®、子どもたちは残念ながら空っぽでした。むしろ穴があいていてボロボロだったことでしょう。
ちひろ先生からココロ貯金®を学んでいくうちに、イライラすることが少なくなりました。
今では子どもたちのことが心から大好きで、かけがえのない存在です。
◆ではなぜ、イライラしなくなったのか。
私自身をも変化させたココロ貯金®はわかりやすく、誰にでもすぐに実践できる方法で、しかも必ず結果が出るからです。
コツがわかってからの子どもたちとの関係は良好で、子どもたちも落ち着いています。
学校復帰もでき、暴力もなくなり、きょうだい仲もよくなりました。
子育て中のママさんが穏やかで家族のことが大好きになる、そんな幸せママさんとお子さんが増えるお手伝いをさせていただけるよう、私の経験を踏まえながら、最強で最高のココロ貯金®のお話しをご提供させていただきます。
川石夏実