【本日まで】ココロの貯金が出来るって思うと、心が楽になりました!【本日4/19(日)23:59まで】ココロの貯金が出来るって思うと、心が楽になりました! こんにちは、東ちひろです。 自粛生活が続くと親子バトルが増加します。子どもはダラダラ、親はイライラが常ですから。 そこで、4月17日(金)~4月19日(日)の3日間限定で無料子育て相談を受付けします。 短期間の募集ですので、お急ぎくださいね。 早速、下村康子カウンセラーがこんな嬉しい感想をいただきました! ■小5長男、年中長女ママ(愛知県) 怒るのは、しょうがない。 怒ってもいいんだっていうのは、楽になりました。 その後のフォローの仕方が大切って。 ココロ貯金をもらしちゃったら、貯めることを意識すればいいんだって。 ココロの貯金箱は、とっても分かりやすいです。 もう、大きいのに、みんな寝かしつけなんてやらなくてもいいのに、私はやってる、面倒くさいな~!って思ってたけど、寝る前のココロの貯金が出来るって思うと、心が楽になりました。 本日4/19(日)まで 【子育て心理学カウンセラーの無料相談】 今回の募集は、今まで無料モニターにお申し込みされた方も歓迎します! (現在当協会カウンセラーの無料子育て相談継続中の方はご遠慮願います) ●おひとり様2回まで ●お子さんの年齢は「小6まで」 ●カウンセラーからのメールの送受信が途中で止まらない方 ひょっとしたら・・・2回目終了後にカウンセラーからサプライズがあるかもしれません。 ぜひカウンセラーにあなたの子育てを伴走させてください。お母さんの心の安定が違いますよ。 お申込みいただいたら、事務局があなたにあったカウンセラーをご紹介します。 その後、カウンセラーから直接日程調整のメールが届きます。 あとはカウンセラーさんと直接やりとりをお願いします。 *無料相談は、養成講座卒業1年以内のカウンセラーです *小6までのお子さんが相談対象です *PCメール受信設定にする *カウンセラーからのメールは早めに返信する(途中で返信が止まる方はお申込みできません) *できるだけ多めの相談時間帯を連絡する(タイトな時間帯の方はご対応できないことがあります) *度重なる日程変更をしない *無料モニターを受けた感想をカウンセラーに送る こんなことのご協力お願いします。ご相談は守秘義務がありますのでご安心くださいませ。 本日4/19(日)まで ■子育て心理学カウンセラー無料子育て電話相談はこちらです。 では、また。東ちひろでした。