●伸びる子育ては「繁盛店のママ」になるということ

 

こんにちは、東ちひろです。

 

とかくお母さんは子どもを変えたい、直したいと思います。

 

うん、うん、そうですよね・・・←母のミカタ^^

でもね、じつは、子どもを変えようとガンバる時に忘れてはいけないことがあります。





●お子さんの情緒が安定しているか?
●お子さんのココロ貯金が貯まっているか?


ということです。



じつは、ココロ貯金は「子育ての万能選手」なんです^^!


小さいお子さんも、大きくなったお子さんも、発達の偏りがあるお子さんも

ぜ~んぶに効くのです。

大学生にも効きますよ^^

 

先日、講座受講生の大学生さんは無事卒論提出されましたからね。


つまり、子どもの情緒が安定していれば、勉強もするし、きょうだい仲も良くなるし、人にも親切にするし・・・


いいことばっかりなんです。

不安定だから(ココロ貯金が貯まっていないから)子どもが「悪さ」をしちゃいます。


そこをしないで、「ゲームをやめさせたい」と思うから大変なことになります。

子育ては「急がば回れ」です!

基礎・基本ができていないのに、応用問題は解けません。


逆にココロ貯金が貯まり、ココロの基礎・基本が整っていれば、あらゆる応用問題は解けるわけです。



たとえば「子どもの話を聴く」ことは大丈夫でしょうか???


聴き上手ママになれると、子どもの情緒が安定します。

情緒が安定すると、子ども本来のチカラを発揮し始めます。

進んで勉強するようになりますし、自らゲームをやめることもできます。

 

 

これは、繁盛店のママのやることと同じ。

 

お客様の話は、肯定的に聴き役に回ります。

 

そうするとね、お客さんのココロ貯金が貯まるでしょ。

 

貯まると嬉しくなるので、またお店に来てくれます。

 

 

でもね、子育てとなると親はついつい自分の意見を言いがちですが・・・

 



親がしゃべりまくるとダメです。

むしろ、子どもが荒れてきますからね。

 

それはココロ貯金が貯まっていない証拠です^^;


じつは、作日夜から「わが子の名カウンセラーになる!カウンセラー養成講座」(Zoom)をスタートさせました~

 

開店です~

 



みっちりと聴き上手ママ、子育て上手ママを養成していきます♪

 

<info.>

■わが子の名カウンセラーになる!子育て心理学カウンセラー養成講座8期(Zoom)1/27~

■わが子の名カウンセラーになる!子育て心理学カウンセラー養成講座9期(東京)2/1~
 

 

●手がかかると感じる(激しく泣きわめく、不登校、発達障害など)のお子さんが目に見えて変わる!

≪無料メール講座≫

『子育ての正解』

 

メルマガはブログよりも優先的にお得な情報を配信しています。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

●手がかかると感じる(激しく泣きわめく、不登校、発達障害など)のお子さんが目に見えて変わる!

≪無料メール講座≫

『子育ての正解』


王冠【2月子育て電話相談】

リストこちらから受付中
 

 

 

 

旗LINE@はじめました。

≪頑張るママの「心の癒し」がでできると大好評!≫

子育て心理学協会から、ココロ貯金を貯める子育てのコツ、ママのメンタル安定法、イベント情報などをお送りします。

▼お友達登録してくださいねヽ(^o^)丿

LINE ID @jjf8169h

友だち追加