◆お盆を過ぎると、子どもはダラダラです | 不登校も登校しぶりも、ココロ貯金で好転する!~東ちひろofficial blog Powered by Ameba

    ◆お盆を過ぎると、子どもはダラダラです

    こんにちは、東ちひろです。
     

    夏休みも、この頃以降は、子どもがどうしてもダラダラとしてしまいます。

     

    幼稚園や学校があった時と同じように規則正しい生活がしにくくなります。

     

     

    お母さんとしては、ちゃんとしてほしいと思いますが、親もついダラダラモードになるので、

     

    子どもは「うん!自分も」と羽をのばしてしまいます。

     

    そのあたり、抜け目はありません。キッチリとしております。


     

    ただ、この時期にあまりにも怒りすぎると、幼稚園や学校が始まったとしても、心が不安定になっています。

     

    不安定だと、いろいろとトラブルを引き起こすことも多いわけです。

     

    あとは、親も頑張り過ぎることなく、上手に手を抜いて家事をするといいですね。

     

     

    メルマガはブログよりも優先的にお得な情報を配信しています。

    ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

    ●手がかかると感じる(激しく泣きわめく、不登校、発達障害など)のお子さんが目に見えて変わる!

    ≪無料メール講座≫

    『子育ての正解』


    王冠【8月子育て電話相談】

    リストこちらから受付中

     

     

     

    旗LINE@はじめました。

    ≪頑張るママの「心の癒し」がでできると大好評!≫

    子育て心理学協会から、ココロ貯金を貯める子育てのコツ、ママのメンタル安定法、イベント情報などをお送りします。

    ▼お友達登録してくださいねヽ(^o^)丿

    LINE ID @jjf8169h

    友だち追加