こんにちは、子育て心理学協会 東ちひろです。
この時期、個人懇談があるところもありますよね。
となると・・・先生から日頃の子どもの様子を聴くはめになります^^;
今日、ご紹介するのは、カウンセラー養成講座受講生の田村志織さん。
カウンセラー養成講座を受講するとママの本気度が変わります。
■ココロ貯金の法則は極めてシンプルです。
「ココロ貯金を貯める量」>「ココロ貯金を漏らす量」
になると必ず子どもは落ち着きます。
うまく子どもが変わらない場合は・・・
【1】「ココロ貯金を漏らす量」>「ココロ貯金を貯める量」
ママが子どもにガミガミ・クドクド・ネチネチ言うとココロ貯金を漏らします。
【2】子どものココロ貯金箱がでっかい。
このタイプのお子さんは、ココロ貯金が貯まる前にお母さんが怒鳴ってしまうことが多いです。
ただ、非常にやりがい、育て甲斐があるお子さんであること、そして子育ての手抜きができません。
★子どものぐずぐず・だらだら・おやんちゃは、「ココロ貯金の催促状」です。
さてさて、田村さんは本格的にココロ貯金をカウンセラー養成講座で学ぶことになりました。
特にお兄ちゃんの方が、ずいぶん落ち着いて見えるようで、テストの点も上がってきています!!
今まで息子は、口が荒く友達ともめることもありましたが、今ではずいぶん友達と仲良くできています。
懇談で『東ちひろ先生という方に子育てを学んでいるんです』というと・・・
先生から『ええ!?東ちひろ先生ですか!知っていますよ。お母さんスゴいですね!』とお褒めをいただきました。
田村さんはオンラインでカウンセラー養成講座を受講中。
私は、講座開始前にZoom上でお兄ちゃんが一生懸命勉強する姿を拝見したことがあります。
もう、わたくし、お兄ちゃんが一生懸命に勉強する姿に惚れ惚れしました!!
本気を出せる子は、他のことにもエネルギーを出せますからね。
ということで、カウンセラー養成講座説明会は最後1回になりました。ギリ参加したい方はお急ぎください。
【残2】オンライン「子育て心理学カウンセラー養成講座説明会」
◆日時
12/22(土)22:00~23:30 【残席2】
◆内容
前半『言うことを聞かなくなった子から勉強好きでやる気がある子に脱出大作戦』
後半『オンラインカウンセラー養成講座説明会』
◆受講料 3,000円税込
銀行振り込みまたはクレジットカード決済をお選びいただけます。
◆場所 ご自宅のPCまたはスマホの前
◆通信手段 Zoom(ズーム)
・スマホからでも繋がりますが、PCの方が安定した通信ができます。
・当日は、ズームサポートスタッフがスタンバイしています。
・時間は早めに終了したり、延長したりすることがあります。
・急な欠席は、動画をお送りします。
■オンライン「子育て心理学カウンセラー養成講座説明会」
▼お問い合わせはこちらからです
https://ws.formzu.net/dist/S21965938/