【募集】「子育て心理学カウンセラー養成講座」説明会
子どもが家庭内で荒れ気味で、学校に対しては行きしぶったり不登校になって悩んでいるお母さんへ
我が子だけの名カウンセラーなって、やる気と自信を存分に引き出せるお母さんになりませんか?
さらに、よその親子のサポートで活躍しませんか?
子どもが荒れる「本当の理由」がわかり、行き渋り、不登校の子にはその具体的対応法がわかる!
その子の状態にピッタリあった子育て法を実践することで、子どもが目に見えて落ち着き、「やる気」と「自信」が倍増する!
さらに、その子育て経験と知恵を他の親子にも活かして活躍をする!
「子育て心理学カウンセラー養成講座」説明会を開催します。
こんにちは。
過去30年間で2万件を超える子育て相談を行っている子育て心理学協会 代表理事 東ちひろです。
子どもが家庭内で荒れ気味で、学校に対しては行きしぶったり不登校になって悩んでいるお母さんへ
『子育て心理学カウンセラー養成講座』説明会のご案内です。
「子育て心理学カウンセラー養成講座」を受講すると、荒れている子、行き渋り・不登校児の「本当の理由」と、その子にピッタリあった子育て法が分かります。
それを日々実践することで、子どもがすぐに目に見えて落ち着き、子どもが本来もっている「やる気」と「自信」を最大限に引き出せます。
さらに、その子育て経験と知恵を他の親子にも活かして、カウンセラーとして活躍できるようになります。
講座受講前は、子育てにとても悩んでいましたが、カウンセラー養成講座を受講後、たった3ヶ月後には、わが子の名カウンセラーになって、
子どものやる気と自信を引き出すことができ、現在は無事学校復帰している「子育て心理学カウンセラー養成講座受講生」を紹介します。
子育て心理学カウンセラー受講生の声
私は小学校と幼稚園の先生でした。
また、教育委員会勤務では市内全域に渡って教育相談(不登校相談、発達相談など)を一手に引き受ける総括責任者になりました。
だから、「まさか、私に限ってわが子の子育てには困るはずはない」くらいに思っていました。
しかし、実際に子育てをしてみるとあっという間にガミガミかあさんになりました。
当時私は、「母親として、わが子をどう育てたらやる気と自信がある子に育つのか」という本質をわからずに先生をしていたと言えます。
私は、小学校の先生を退職後、心理学・カウンセリング・コーチング・セラピーと子育てに役立つものは何でも学びました。
なぜそれほどまでに学んだのかと言うと、
私は、確実にやる気と自信がある子どもに育つ『子育ての正解』
を知りたかったわけです。
母親としての愛情と、元教員の経験と知恵とプライドを全てかけて、これらの学びを、自分の子どもたちと、2万人のお母さん・子どもたちと、実践し、検証し、本当に子どものやる気を引き出すための理論と超実践的ノウハウとして確立したのが、この「子育て心理学」です。
子育て心理学に基づいたアドバイスを行うことで、相談を受けた93%の子どもの状況が改善し、不登校児童生徒の75%が完全に学校復帰しています。
子育て相談を受けていると、お母さん、お子さん、ご家庭の状況は本当に様々です。
しかし、問題解決に至る本質的なステップは、驚くほど同じでした。
「子育てに正解はない!」
と世間一般には言われていますが、
「子育てには正解がある」というのが、私の持論です。
毎日一生懸命に何年間も子育てをしてきたお母さんが、「私の育て方が間違っていたの・・・?」と悩む姿を見るのは、本当に辛いです。
お子さんはやっぱりお母さんが大好きです。
ボタンを一つかけ間違えているだけなのです。
子育ての本質的な正解と実践的なやり方を知り、今の苦しみから早く抜け出しませんか?
今、子育てで悩み苦しむお母さんは非常に多いです。
そこから抜け出すことができれば、あなたの今の大変な経験は、世界中のお母さんたちにとっても宝物になっていきます。
今回は、カウンセラー養成講座についての説明と一緒に、「子育ての正解」と「子どもが目に見えて良くなる、今日から使える超実践的なノウハウ」をお伝えします。
お母さんたちにとって気が重い(?)夏休みがすぐそこですので、夏休みに活かせるように特別バージョンでお届けいたしますよ。
【子育て心理学カウンセラー養成講座】説明会は、こんな方にオススメ
●子どもの激しいワガママ・暴言・暴力が手に負えない。怒ってばかりいる。 ●子育てがうまくいっていないと感じており、 ●先生から「お宅のお子さん心配です」と言われてしまった。 ●わが子のカウンセラーになりたい ●不登校や反抗期のわが子をよりよく成長させたい ●よそのお母さんの子育て相談を受けたい ●現職にカウンセリングスキルとカウンセリングマインドを活かしたい (会社員、福祉関係、子ども関係の仕事) ●先生経験があり、現在の仕事にカウンセラーとしての技術を役立たせたい。 ●現在ワーキングマザーだが、子育て経験を活かした仕事に興味がある。 |
皆さん、子育てまっただ中で、カウンセラーの勉強をしています。
最初に、我が子が恩恵をもらって、いい姿に変化していまよ。
【子育て心理学カウンセラー養成講座】説明会を受講するメリット
●苦しい子育てから抜け出す本質的な方法「子育ての正解」のうち1つが分かる。 |
※ご希望が一定人数以上になった場合は東京会場でも開催します。
【子育て心理学カウンセラー養成講座】 説明会
内容
●苦しい子育てから抜け出す本質的な方法「子育ての正解」とは?
●言うことを聞かなくなった子から勉強好きでやる気がある子に脱出大作戦
●子育て心理学協会とは?
●子育て心理学カウンセラーとは?
講座形式
・ズームは、スカイプのように無料通話ができます。
・スマホからでも繋がりますが、PCの方が安定した通信ができます。
・当日は、ズームサポートスタッフがスタンバイしています。
・万一、欠席する場合は、別日に参加、もしくは初日の動画をご覧いただけます。
・時間は早めに終了したり、延長されたりすることがあります。
日程
◆日時
12/07(金)10:00~11:30 満席終了
12/10(月)22:00~23:30 残2
12/11(火)22:00~23:30 残2
12/13(木)22:00~23:30 満席
12/22(土)22:00~23:30 残2
参加費
3,000円(税込)
銀行振り込みまたはクレジットカード決済をお選びいただけます。
▼オンライン「子育て心理学カウンセラー養成講座説明会」
ご検討よろしくお願いします。
東ちひろ