★子育てが嫌になったママへ
 

こんにちは、子育て心理学協会 東ちひろです。

 
子どもは本来自分勝手でわがままです。
 

食べたいときに「食べ」、寝たいときに「寝る」
 
極めて本能で生きています。


 

そんな子どもと一緒にいると、自分が子どもに振り回される気がします。
 

まるで召使いになったがごとく。
 

「こんなことで子育て大丈夫?」と不安にもなります。
 

 
今日は、三連休最終日。
 

 
お天気も悪いし、お正月にお金もたくさん使ったし、親も子どもも気分転換がしにくい時です。
 
 
 
そんな時、ママは心の中でこう叫びます。
 

「子育て、もーーーーう!嫌!」
 

はい、そんな気分になってもいいんです。^^
 
 
ただ、その「子育てもう嫌」が、どうして起こるのか、どうしたら防げるのかがわかっていればね。
 

 
そんな子育てが、

 

「もーーー嫌!!」
「子どもにイライラする」
「夫にムカつく」

 

と感じるママに、少しでも心の平和が訪れるメルマガを送ります。

 

ママのイライラは●●●不足なんです。

 

 ▼詳細&お申込みはこちらです

「伸びる子のママになる!絶対に知っておくとよい12の秘訣」

 
【本日】
「1月8日(月・祝)昼13時発行」の記事で詳しくお知らせします。
 

 

早目に登録しておいてくださいね。

 

東ちひろ