●連れてくる彼氏まで変わりました!【受講生の声】

 

こんにちは、子育て心理学協会 東ちひろです。

 

子育て心理学講座は、お子さんが大学生以上のママも来られます。

 

そうなるとね、子育ての悩みが違うんです。

 

家に連れてくる彼氏が、、、、

 

正直言って、ダメンズでした。

 

「いくらなんでもこの男はダメでしょう」という彼氏だったのです。

 

 

とはいえ、親の立場で「こんな人と別れなさい」なんて言おうものなら、娘は家の外で彼氏と会うだけになります。

 

子供も年齢が大きくなると、親の知らない世界で好き勝手できるわけ。

 

だから、ただ彼氏をとがめるだけではダメなんです。

 

でもね、じつはこちらのママは子育て心理学講座をマスター講座まで受講しました。

 

 

そんなママからこんな感想をいただきましたよ。

 

■大学生女子ママ(神奈川県在住)

 

私は、今までコーチングを学んでいたのですが、そこの先生に「子育て系だったら東さんがいいよ」と教えてもらって子育て心理学講座を受講しました。

 

この講座は、コーチング講座だけではわからない具体的な子育て法が満載でした!

 

講座で学んだことをまずは大学生の娘に即実践しました。

 

娘は大学生ですが、「まだやれることがあるんだ!」と実感しました。

 

 

すると、講座開始前よりも娘との関係が良好になり、コミュニケーションもスムーズになりました!!

 

 

じつは、今まで娘が家に連れてきていた彼氏はどう見てもダメ男だったんです。

 

「こんな男とつきあって、将来大丈夫か?」というような男の人だったのです。

 

とはいえ、大学生の娘に彼氏の悪口を言うわけにもいかず、モヤモヤしっぱなし。

 

そんな時、わたしは、東先生の講座を受けて子どもの自己肯定感の高め方を具体的に教えてもらうことができました。

 

 

 

そうしたら!なんと!娘が家に連れてくる彼氏がまったく違うタイプに変わったのです。

 

落ち着いたまじめな感じ、そして優しそうで穏やかな人、を連れてくるようになりました。

 

娘の情緒が安定すると、まるで引き寄せのように穏やかな彼氏を連れてくるようになったのです。

 

これには本当に驚かされました。

 

 

 

それを東先生に話すと一緒に大喜びをしてくださいました。

 

大学生になっても、自己肯定感が高まると、つきあう人が変わるのですね。

 

本当に喜んでします。ありがとうございました!マスター講座まで受講してよかったです♪

 

 

 

子どもの自己肯定感が高まると、すべてがよくなります。

 

子どもが本来もっている能力を発揮するんですね。

 

そうなると、親の立場でとやかく言えない彼氏も素敵な人の変わったのです。

 

これは、彼氏だけではありません。

 

 

小さいお子さんの友達関係も同じことが言えるのです。

 

だからこそ、私は子育て心理学講座子育て電話相談もやれるんです。

 

 

 

【子育てグループ相談会】

~子育てのモヤモヤ・イライラ解消!~

「子育てグループ相談会in大阪梅田(1/14)

 

【子育て心理学講座】

~子どものやる気と自信を引き出す!~

「子育て心理学講座」in東京・大阪

 

 

鉛筆【資格取得】ご興味がおありの方はこちら

リスト子育て心理学インストラクター

リスト子育て心理学カウンセラー

 

メール【メルマガ】ブログよりも優先的にお得情報ほぼ日配信中

 伸びる子のママになる12の秘訣

 

ラブレター【メルマガ】東ちひろが繁盛カウンセラーになる極意伝授

 人気カウンセラーになる12の極意


王冠【子育て電話相談】

 ●12月東ちひろの子育て電話相談

 ●子育て心理学カウンセリング無料モニター

 

《音声教材》 12/25まで

~がんばるママのための~

「感情的にならない10の子育て法」

 

《DVD》 12/25まで

 

旗LINE@はじめました。

≪頑張るママの「心の癒し」がでできると大好評!≫

子育て心理学協会から、ココロ貯金を貯める子育てのコツ、ママのメンタル安定法、イベント情報などをお送りします。

▼お友達登録してくださいねヽ(^o^)丿

LINE ID @jjf8169h

友だち追加