●さっそく「何変換」をつかってみます!

 

こんにちは、東ちひろです。

 

子どもが家にいる時間は長いです。

 

そのため、ママが子供にどんな言葉を言うのかということが子どもの成長に大きく関係してきます。

 

たとえば、「ママはあなたがだーいすきよ」と言われて育つ子は、自分に自信をもつんです。

 

一方、「ホント、あたなは腹が立つ!いつもダメね」と「ダメダメ攻撃」を受けた子どもは、自信がもてません。

 

さて、東京第1回目の「子供のやる気と能力開発ワークショップ」が大盛況でして、その後、「私もぜひ参加したかったですー」という方がとても多かったんです。

 

で、第二回目を開催しました。

 

年長女の子、2歳男の子ママ

「さっそく、『何変換』を家庭でもつかってみます!」

 

「ママほめ」でママのココロ貯金も満タン♪

 

▼「なんで~!!」をコレに変換すると子どもが伸びます

 

「お母さんがいるから子どもは生きています」

 

ママが元気でなければ子どもにエネルギーが回りません。

 

ワークショップに参加して自分に余裕ができると自然に子どもにやさしくなれますよ。

 

たった2時間でママエネルギーチャージができました。