こんにちは東ちひろです。
ただいま、娘と二人で岡山に新幹線で向かっています。
実家の母は、脳こうそくの後遺症でほとんど話せません。
だから、今日母のところに行くことを伝えてなかったんです。
「行く行く!」と言いながら行けなくなるとまずいですし。
でね、母は時々私のところにしゃべれないけど施設の人に頼んで電話をかけてきます。
いつもは、私のところにかけるのですが今回は、なぜか娘の携帯にかけてきました。
するとね、この娘、しゃべれない母に会話をしたそうです。
「どうしたん?」
「なんかあったん?」
「あのね、今日ね、岐阜に戻ったよ」
「明日ね、日帰りだけどばあちゃんの所に行く予定!」
そう言うと母は納得したようです。
これ私がいつもやる方法です。
しゃべれない母の言葉を、「ふんふん」と聴き、言いたそうなことを聴き取る、そして否定しない。
そうすると、母は納得します。
いつも私がやることをみてたんですね。
では、いってきます。