こんにちは東ちひろです

子育て心理学インストラクター養成講座東京0期マスターコースを行いました。
{3D979592-1796-48FF-A6BE-98471AA9E75F:01}

講座風景もご覧ください。
人の話をうまく聞くことができるようになりました

ママ友へのうまいアドバイスができるようになりました。

子どもの暴言をうまくかわすことができています、

ココロと頭がスッキリして考えがまとまります、

夫にも優しく出来ています。


{1A43662F-0D38-4A19-97B4-520A48EDE2E2:01}

● 浅井みゆき様 ブログはこちらです

とても充実した講座をありがとうございました。 あっという間の4日間でした!

講座は丸一日なのに、時間が経つのあっという間という感じ!もう講座終わりなんだ~もっと聴き たいと思う内容ばかりでした。

それは先生が一方的に話すのではなく、語りかけながら、そしてワークなどを入れながら、受講者の私たちによりわかりやすいように講座を組み立てて下さったからなのでしょうね。ありがとうございました

先生のお話はとっても穏やかで、聴きやすく、私もこんな話し方がしたいな~と思いました。

自己肯定感の大切さは、仕事柄わかっていたつもりでしたが、ココロ貯金を詳しく学ぶ中で、改めて大切さを実感することができました。

また講座は、具体的な関わり方や声掛けの仕方など、すぐに実践できる内容ばかり。

実際、講座後すぐに家に帰って娘に実践なんてこともしていましたよ^^もちろん効果はバツグンです!

子育ては、自分の思い通りにならないことだらけ・・・イライラしたり、悩んだり、不安になったりとママの気持ちも不安定になる時期。

育児書の通りにはならないことばかりで、机上の空論では途方にくれます。

そんな時の光が、「子育て心理学」のココロ貯金だと私は感じました。

難しいことをするのではなく、できることから実践できるのもママにはうれしいことですよね。

東先生のこれまでの子育て、そして、経験や学びを盛りだくさんに受講生の私たちにお伝え下さり、本当にありがとうございました。

最終回を終えて思うことは、この講座を受講して本当に良かったの一言です。

講座を通して、素敵な先生と仲間にお会いできたご縁に感謝でいっぱいです。

本当に本当に、ありがとうございました! そして、これからもよろしくお願い致します。

●癒しのサロン&スクール創美心~Sobishin~ 一城綾花  HPはこちらです

私は仕事で「女性対象のカウンセリング」をおこなって おります。 

お子さまがいらっしゃる方も多く、その方々の半数以上がお子さまやご家庭に関する相談でした。 

そのため、今までにも子育てに関する講座があれば受講してきましたが、もっと具体的なアドバイスがしたい!もっと母親が楽しく子育てできる方法はないのか!?と思い、東先生の講座に参加しました。 

東先生の講座は、お子さんへの接し方はもちろんですが、まずはお母様の心の持ち方をどうすれば楽に楽しくなるのかという内容で、「これなら楽しく子育てができる!」という内容でした。 

決して、こうでなければならない、こうしないといけないという内容でもありません。 

自分自身を大切にしながら、楽しく子育てをする には・・・♪です。 

これならいらっしゃるお客様にもじゅうぶんなアドバイスができ、また、心軽やかにお帰りいただけるに違いない!と感じています。  

東先生の子育てメソッドをお客様にもお教えしたいと思い、次のコースも受講することにしました。  

の講座は勉強だけでなく東先生、先生の笑顔から元気ももらえる講座ですよ。  

● 水野 薫さま ブログはこちらです

東先生のこと、子育て心理学インストラクター養成講座のことを知ったのは講座開講の直前でした。

受講するかどうかを悩んでいても仕方ないのですぐに申込みしました。 結果、受講して大正解でした。

4日間の講座はさまざまなこと が凝縮されているという感じでした。

子供の自己肯定感を高めてあげたい、子供のやる気を引き出したいと私を含め世の中のお母さん方はみなさん思っていることだと思います。

昨今では、褒めて育てるが主流ですが、東先生のココロ貯金のしくみや法則を知るとなるほどそういうことかと納得できました。

4日間を通して強く感じたことは東先生は今まで培ってきたものを出し惜しみせず教えてくださったということ。

最終日のビジネス講座ではきめ細やかなアドバイスを頂き、東先生の与える精神にはとても感動しました。

東先生と0期の仲間たちと過ごした4日間はさまざまな学びがあり、みなさんの温かさに触れ、私自身のココロ貯金にもつながりとても感謝しています。 ありがとうございました。

● 中1男の子のママ

講義内容はもちろん、同じ目標や悩みを持つ仲間との出会いつながること のできたこと。本当に得難い経験でした。  

先生から具体的なノウハウを教えていただけたのは、本当にありがたかったです。

子育て心理学との出会いは、自分の子育てにも大きな変化がありました。

自分の心をみつめていくことにより子育ての方針の中心軸が定まったためにぶれが少なくなりました。  

ココロ貯金を貯めるという主軸を中心に考えて、自分の言葉かけや行動を少しずつ変えていくと、本当に様々なことが変わりました。  

息子は現在中一ですが、親子関係も良好で、学校も趣味のスポーツも自分なりに本当に頑張っています。

人に気を使うタイプで、表面上は悩みなど少ないタイプに見えたため、外では一見大きな変化はないかもしれません。

けれども、家では愚痴が多く気持ちの波も大きく無気力気味でした。

 「自分は愛されている」と実感できたこと。「自分が好きだ。」と思えるようになったことは最近のことです。

思春期に入り始めるこの時期に、心を開いてそんな話をしてくれるのは、本当にありがたい限りです。  

得意不得意も含めて、好不調も受け止めて、それが息子なんだなと思えたときに新しい関係の扉が開けたのだと思います。  

子育て心理学とココロ貯金を広めて、たくさんの幸せな親子の笑顔の花を咲かせたいなと考えています。 これからもどうぞよろしくお願いいたします。

● 5歳女の子と3歳男の子のママ

今回の講座に参加して、とても心に残った事、giveの精神で取り組んで下さいとの先生の言葉です。

思い返せば、題名に惹かれて先生の本を購入したり、テキストを購入して30分無料相談が付いていたり、と、先生と接する中、とても身近に感じられたのは、忙しいでしょうに先生がgiveの精神で取り組んでいらっしゃるからだと思いました。

名古屋から始まった今回の養成講座も、まさか東京の講座を受けに行くとは、自分でも思いませんでした。

講座開催が決まった時、先生にメールしました。「羨ましいです。北海道では、開催されませんか?」こんなメールにも丁寧に返信下さいました。このメールで東京行きを決心しました。

先生に会って話が聞きたい、いつか…ではなく今聞きたいと思いました。

東先生じゃなかったら、北海道から東京まで講座を受けに行こうとは思わなかったと思います。

そして、この講座に参加した事によって素敵な仲間達に出会えた事が何よりも宝物です。

子育てに真摯に取り組んでいらっしゃる人達は、まさにgiveの精神の方ばかりでこれからも末永くお付き合いしていけたら有り難いと思っています。

マスターコースの講座を終えて、丁寧な内容で道筋を教えて頂けたので、何とか北海道でも子育て心理学を広めていきたいなという気持ちになりました。 ありがとうございました。


●N・I様
長男の事で凄く悩まされていて、自分までか崩れそうになり、半ば助け舟を求める形で急遽申し込みをしました。

この勉強をした日は、凄く気持ちが軽くなっているのを実感しました。

毎日毎日、子供へのココロ貯金以前の段階で、仕事と家事と子供の対応だけで、自分のココロ貯金が枯渇してしまい、ついつい、クドクド・ネチネチになりがちですが、この講座を思い出して、頑張って行こうと思います。

●13歳、10歳、8歳、4歳のママ

4日間の講座はとても分かりやすく、すぐに使える貴重な内容でした。

思春期の子供や、複数の子供にどう対応してよいかなど、自分一人で悩まず、受講生の方々と、「あるある~」と共有しながら対応策を知れたことは、時に苦しくなる子育てに光が差したように感じます。

家事や「ママ、ママ」攻撃から解放された時間でもあり、まさにシンデレラタイムでした。

いまは、また怒涛の日々に戻り、前に進みたいのに、時間がとれず焦りを感じていますが、頑張りたいと思います。ありがとうございました。

● 今井 葉子さま

これまでも、東先生のブログや著書、DVD、電話相談とお世話になり、 ココロ貯金の大切さを知っているつもりではいました。

わが子は、いい子だけれど、良くないこともする子、扱いにくい子、 と感じていました。

ココロ貯金を心がけながらも、100ほめたら200怒ったりと、 効率の悪い後味の悪い子育てに疲れ、 もっと良い考え方や方法があるのてはないかと、悩んでいました。

4日間の講座は、たっぷり先生のお話を聴き、 ワークで実践的な受け身ではない時間を過ごします。

発表の場や質疑応答があり、 さらに具体的に日頃、子育てで感じていること思っていることを、 子育て相談といった形で、先生や講座の同期と解決する場もあります。  

そして、やはりたどり着いたのは、ココロ貯金でした。
「とにかくココロ貯金をする」ということを、いろいろな角度から見つめて、 やはりココロ貯金をしていこうと、思えました。

そこまで思えたときに、ぶれない軸が自分のなかにできたようでした。

それは、東先生の導きであり、同期である仲間たちとの交流が、 自分ひとりでは超えられなかった水たまりを、越えさせてくれたようでした。

この講座に参加したことで、自分にココロ貯金ができ、 これまでとは違う展開で先を見る視点が生まれました。

このような機会を下さった東先生と、 母となってわが子にココロ貯金ができることに 心より感謝いたします。