◇子どもは、時間があるとかえって宿題をしません

こんにちは、東ちひろです。全国的に三連休ですね。

小学生の親御さんとしたら、休みの日数が多いとそれだけたくさんの勉強が出来る気がしますよね。

それが、じつは、本当は・・・

子どもは時間がたくさんあるとかえって宿題をやらないです。
 
今回のような連休、短縮日課で早く家に帰るときなどです。
 
 

昔、小学校の教員をしていた時に、ついつい多めに宿題を出したら、そのあとが大変でございました。

連休前にたくさんの宿題を出すと、やってこない子どもの数が多いのです。

子どもは、時間がたくさんあると、まだなんとかなると思ってしまい、結果として宿題忘れが多くなります。


◆悩まないで、お気軽にご相談ください。

【電話相談】こちら
【無料メルマガ登録】こちら
【facebookママほめ】こちら
【子育て教材】こちら
【子育て心理学講座】こちら