●子どもは何歳になっても変わります。

 

こんにちは、東ちひろです。

 

 

時々、こんなことを聞かれます。

 

 

「うちは、小学校に入ったのでもう遅いですか?」

 

 

「うちは、中学生なので、もう遅いですか?」

 

「うちは、高校一年です。どうしたらいいでしょうか?」

 

私は、基本的には、子どもは何歳になっても変わると思っています。

 

 

それは、私の子育て電話相談で、また多くの中学校で、何度も何度も経験してきました。

 

 

「子どもは、変わる」って。

 

(現在は、小学生までを中心に承っています)

 

 

それに、大人になっても、出会う人の影響やカウンセリングやコーチングによって変化しますよね。

 

 

子どもであれば、なおさらです。

 


でも、出来ることであれば・・・


小6までにココロ貯金を貯めていただきたいと思います。


なぜなら、中学校になり反抗期に入るとココロ貯金を貯めにくくなるからです。


「うるせーなー」「ババア」「来るな」と言うようになると、こちらの心がブレブレになるからです。


だから、小学校までがやりやすいのです。

 

 

【残席1】『子育てグループ相談会』

日時:7月1日(日)9:30~12:00

場所:東京品川プリンスホテル(詳細はお申込みされた方にお知らせします)

相談料:8,640円


※内容的にお子様連れはご遠慮願います(ただし1歳未満児はOK)


▼お申込みはこちらです(残1)
https://ws.formzu.net/dist/S69988786/

 

 

怒りんぼママから卒業し子供のやる気と自信がグングン伸びる!

≪無料メール講座≫

『子育ての正解』


王冠【子育て電話相談】

リストこちらから受付中

 

 
【新装版】好評発売中!

お求めはこちらからお願いします

 

旗LINE@はじめました。

≪頑張るママの「心の癒し」がでできると大好評!≫

子育て心理学協会から、ココロ貯金を貯める子育てのコツ、ママのメンタル安定法、イベント情報などをお送りします。

▼お友達登録してくださいねヽ(^o^)丿

LINE ID @jjf8169h

友だち追加